Japanese
THE ラブ人間
2013.07.15 @下北沢GARDEN
Writer 沖 さやこ
“俺たちの街へようこそ――” ステージに登場した金田康平(歌手)は晴れやかな顔でそう告げた。2009年に結成したTHEラブ人間。親交のあるバンドを招いての自主企画サーキット・イベント“下北沢にて”を行うなど、彼らが“バンドのホーム”と公言し、強い思いを寄せる下北沢での初ワンマンだ。『SONGS』リリース・ツアーの中の1公演とは言えど、やはりその枠だけに収まらない特別な思いが溢れていた。
金田は“覚悟はいいか!?”と続け、1曲目は『SONGS』収録の「太陽と血の靴」。谷崎航大(Viorin)とツネ・モリサワ(Key)が奏でる軽やかな旋律が優しく鳴り響く。『SONGS』のアーティスト写真と同じような全身白の服を纏った金田は、言葉を強くフロアへ飛ばす。フロアのクラップに乗せて“俺たちどこに行こう?……そうさ、海へ行こう”と「病院」。ツネはステージ前ギリギリに立ち、穏やかな表情でフロアを手招きで煽り、おかもとえみ(Ba)のコーラスも可憐に舞う。「わたしは小鳥」の終盤では金田が顔を真っ赤にしてシャウトする。“聞き流せるような音楽、一切やってきてるつもりねえんだな、俺たちは”“あんたたちひとりひとりの人生えぐり出しに来たぞ”“泣きながら踊れる夜はあるかい?”“俺もあんな風に踊りたいな”……と徐々にポエトリー・リーディングのように語る金田。自分の中から自然と湧き上がった言葉を、そのまま零してゆく。その彼の言葉が零れ落ちないように、しっかりと支え込む楽器の音色。そこから「犬の人生」へ。なんて美しい光景だろうか、ステージからあふれ出す音には真実と信頼しか存在していないのだ。そんな美しさに胸がいっぱいになっていると服部ケンジ(Dr)のドラムが鳴り響き、金田が“泣きながら踊らせに来たんだよ!”とメンバー紹介を挟み「悪党になれたなら」「ラブパレードはつづく」。気迫が鋭く輝く5人の音色は、混ざり合うとふくよかさを生み、あたたかくフロアを包む。
「西部鉄道999」「ちょっと梅ヶ丘まで」を演奏し終えると、ツネは“2009年にここ下北でTHEラブ人間は結成しました”と言い、結成当時のエピソードに。「りんごに火をつけて(Light My Apple)」を挟み、再び結成当時の暴露話から、話題は『SONGS』の制作話へ。『恋に似ている』のリリース・ツアー中に曲作りをしていたと話す金田は、ギターを爪弾きながらその時の話をし始めた。“長崎の街をひとりで歩いているときに作った”“曲を作ってて良かったなと思います。(曲を作った当時の)あんな夏をいつでも思い出せる。だから歌を歌うということは、ささやかだけどとっても役に立つことなんです”と「ウミノ」へ。1年前の夏に彼が感じた思いが直接心に染みこんでいくようだ。でもそれはこの曲だけに言えることではない。全ての曲に、そのとき金田康平が感じた思いが詰め込まれている。それを表現するのは今のTHEラブ人間だが、その“今のTHEラブ人間”とは“今まで歩んできた人生全てを抱えているTHEラブ人間”と言えるような気がする。情熱や青春だけでは説明できない深みや重み、尊さ、痛みや優しさ――今のTHEラブ人間にはそれを感じるのだ。「bedside baby blue」の迫る音像は、今も肌と心に焼き付いている。キャッチーなギター・ナンバーである新曲「彼氏と彼女の24時」、「これはもう青春じゃないか」「アンカーソング」と畳み掛け金田はギターを抱えたままフロアへダイヴ。ラスト「体は冷たく、心臓は燃えている」で彼は喉を枯らし“俺は俺の命を歌ってるんだ”と、ギターをフロアへ投げ込んだ。
アンコールではフロアに投げ入れたギターがどうやら不調とのことで、急遽谷崎が金田のメンテナンスをするという一幕も(笑)。“結成当初はチューニングが出来なかったからライヴ中でもタニにやってもらってた”と金田。「東京」の後“やっぱり(ここは)特別なふるさと”と彼は語った。急遽決定したダブル・アンコールはフロアからリクエストも上がった「京王線」。“あんまり頭でっかちにならなくなった”という金田の言葉通り、2時間半、自然体の情熱がひたすら煌びやかだった。より個々の特性が際立ち、バンドとして深化する5人。“世界一のバンドになる”――彼らの挑戦は止まない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号