Japanese
奮酉
2018年08月号掲載
Member:高田 蒔(Gt/Vo) 河西 愛紗(Dr/Vo)
Interviewer:石角 友香
奮酉(読み:ふるとり)という、ちょっと珍しいバンド・ネームを持ったガールズ2ピース且つツイン・ヴォーカル・バンドが、初の全国流通盤『はじめのセンセーション』で本格的にシーンに打って出る。ギター・ヴォーカルとドラム・ヴォーカルという基本編成にシンセサイザーを導入し、選び抜いた音色と音数で浮遊感のあるグルーヴやジャジーなコード進行も自分たちのものにしているスキルとセンスが新鮮だ。ふたりの音と声だけで自由度高く、今の時代を自然に反映したロックを鳴らす奮酉。音楽に対して"ちゃんと"が信条のふたりの意志的な言葉を届ける。
-初めましてなので、おふたりが音楽を始めたきっかけからお聞きしていいですか?
高田:音楽全体で言うと、私はちっちゃいときにピアノをやっていたので、そこが始まりです。それから小学生のころに兄がギターを買って、それを軽く触らせてもらったのがギターとの最初の触れ合いでした。中学に上がったら、友達が3人でバンドを組んでいたんですけど、その中のひとりが歌詞を書いてきたのを私に見せてくれて、それに私が軽くピアノでメロディをつけたのを聴かせたら"めっちゃいいじゃん"って言ってもらえたんです。それでバンドに誘われて、一度コピー・バンドを組んだんですけど、でもコピーだったし、"こういう曲を書きたい"と自分から発信してオリジナルでやっていくようなバンドではなかったので、ちゃんとバンドをやりたいなと思っていて。それで、高校になって奮酉が始まったというところですね。
河西:私は、父がすごく音楽好きだったんです。私も小さいころにピアノをやっていましたし、ずっと音楽が好きで。小学生になると学校の音楽室にドラム・セットが置いてあって、それでちょっと叩いてみたっていうのが初めてドラムを触れたときでしたね。でも、バンドとしてみんなで音を鳴らしたのは、高校の軽音部が初めてでした。
-ふたりは同じ軽音部にいたんですか?
一同:そうですね。
-そのころのトレンドはどんなものでした?
高田:私たちと同じ世代が通る王道は、RADWIMPS、BUMP OF CHICKEN、ASIAN KUNG-FU GENERATION、あとチャットモンチーはもちろんそうですし、東京事変とかELLEGARDENとか、そこらへんがもうど真ん中っていう感じでした。
河西:あと、ちょうど残響系とかも流行ってました。
-高田さんのコード進行は時々ブルージーな感じがあったり、AORっぽかったり、渋いじゃないですか。それが何の影響からこうなっていったのか、すごく興味があるんですけど。
高田:「TOKYO」のBメロのコード進行とか気に入ってるんですけど、そういうちょっと凝ってる曲とかは、大学のサークルで"〇〇のバンドのボサノヴァ・カバー"みたいなのをやってる友達がいて、そのコードを見てちょっとアレンジしてみたこととか、あとは、私はキセルとかKIRINJIとかが好きなんですけど、そのコード進行とかが影響しているのかなと思いますね。
-河西さんはどういったところから影響を受けているんですか?
河西:結構、幅広くいろんなジャンルの音楽が好きなんです。インストとかJ-POPも、ハロプロ(ハロー!プロジェクト)もギター・ロックも好きですし、意識はしてないんですけど、急に入るラップとかは泉まくらちゃんとかの影響を受けてると思うし、突然拍子が変わる曲とかは、さっき言ってた残響系とか、自分の好きなインストに影響受けてると思うし。パワー・コードを使ったちょっとガレージっぽい曲もあると思うんですけど、それもミッシェル(THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)とかも好きだからだと思うし。意識はしてないんですけど、自分は結構趣味が広いなと思うので、いろんなところから受けた影響を奮酉に落とし込んでる感じがします。
-洋楽はどうですか?
高田:私はNIRVANAが好きで、高校生のときは結構聴いてて、逆にそれ以外の洋楽にあんまり手を出してなかったんです。でも最近、洋楽の要素もちゃんと取り入れたいなってずっと思っていて。兄がすごいミーハーで、いわゆるみんなが知ってるようなMAROON 5とか、Bruno Marsとか、THE CHAINSMOKERSとかがすごい好きなんですよ。それで最近は兄のオススメをいろいろ聴いていて、MAROON 5とかは結構ハマってます。
-河西さんはお父さんの影響も?
河西:私は邦ロック育ちだったので、洋楽はあまり聴かないんですけど、父の影響でStevie WonderとかNorah Jonesとかは小さいころによく聴いてましたし、今も好きです。
-軽音部にはいろんな目的を持った人がいたと思うんですけど、なぜふたりになったんでしょう。
高田:奮酉は高校2年生のときに組んだんですけど、高校1年生のときは"ドラム上手い子がいるな"と(河西に対して)思ってて、曲も何回か一緒にやったよね? バンドを一緒にやるなかでも、やりやすい子とやりにくい子がいると思うんです。性格とかじゃなくて楽器とかで。で、(河西とは)なんか合わせやすいなぁって思ってて。
河西:そんなん思ってたの(笑)?
高田:思ってた。愛紗のドラムはギター弾きやすいなと思ってて。上手いからでもあると思うし、女子っていうのも絶対あると思うんですけど。それに、高校2年生のときにお互い"ちゃんとしたバンドがやりたい"って気持ちがあって。
河西:オリジナル・バンドが自分たちの周りで流行ってたというか、その時期に"閃光ライオット"とかオーディションが多くて、"閃光ライオット"のファイナルに行ったバンドも周りにいたりして、その影響で私たちの周りのバンドも熱が高まってる人が多くかったんですけど、自分もその中のひとりでした。
高田:ある日、愛紗と一緒に下北沢の王将に行ったんですよ。なんで行ったのか忘れちゃったんですけど(笑)。そのときにバンドの話をなんだかんだしてて、私はバンドを組みたいんだけど、相手がどう思ってるかわからないから、探り探り"バンドやりたいんだよね"、"ちゃんとしたバンド、いいよね。やる?"って聞いて。
河西:"あぁ、やるやる"ってね(笑)。
高田:(笑)
河西:"やる?"って言ったのはまってぃ(高田)だけど、その日"下北に行こう"って言ったのは私だった気がする。
LIVE INFO
- 2024.11.27
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
RELEASE INFO
- 2024.11.27
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号