Japanese
ircle
2018年05月号掲載
Member:河内 健悟(Vo/Gt) 仲道 良(Gt/Cho) 伊井 宏介(Ba/Cho) ショウダケイト(Dr)
Interviewer:山口 智男
-その感じは作品にも表れているんじゃないですか。ところで今回、曲によっては河内さんのヴォーカルが、いい感じで力が抜けていて。
河内:結構めいっぱい歌ってますけどね、ちゃんと。
-いやいや、もちろん、ちゃんと歌っているんですけど――
河内:ちょうどいい? だったら良かったです(笑)。
-今までは聴くこちらも覚悟して向き合わなきゃってところがあったと思うんですけど、今回、「this is LOVE」と「わかりあうこと」は本当に、ちょうどいいというか(笑)。
河内:大きなところ、小さなところと、いろいろな現場でライヴをして、こういう曲で、この歌い方じゃ遠くまで伝わらないよって、自然に身についてきたものだと思います。こういう歌い方ができるのに、なぜしなかったっていう曲も今までありますからね。
仲道:そういう点では迷いがないよね。こういう歌い方でいけば大丈夫って自信が表れているって俺は思いました。
河内:優しい歌は優しく聴こえてほしい。激しい歌は激しく聴こえてほしいってことですよね。それができなかったんですよ、あんまり。
ショウダ:今までは100か0しかなかったんで(笑)。そこも録る段階でエンジニアさんとメンバーと歌詞を囲んで。全パートをメンバーみんなで同じ矢印の方を向いていけたっていうのがかなりデカいと思います。やっていることは変わらないんで、自分らではよくわからないんですけど、聴く人の感覚はかなり違うんじゃないかと思います。
-ひと皮剥けたような印象があったんですけど、"自分たちにしかなかったものに戻れた"と冒頭で河内さんはおっしゃいましたよね。
河内:あぁ、戻れたっていうか、もともとあったものを久しぶりに引っ張り出せたってことなんです。だから、新しいんですよ、その行動も。
-そんな作品に"CLASSIC"というタイトルを付けたのは、どんなところから?
ショウダ:初期衝動感もちゃんと出せた。ここにきて、それを出せたっていう想いがあるからこその"CLASSIC=最高傑作"なんですけど、毎回、最高傑作ができたって想いは絶対あるんですよ。ただ、それをあえてタイトルにしたいと思える作品を作れたかなっていう。その気持ちもちゃんとタイトルに乗っけられたと思っています。
-ここからがまたさらに楽しみになってきました。
ショウダ:ライヴはいいと思いますよ。迷いがなくなった感じはあります。自分らが持っているものを、自分らではちゃんと伝えられていると思ってたんですけど、それが伝わってなかったってことが今回わかったわけですよ。けど、裏を返せば、自分らが持っているものをちゃんと伝えられたらかっこいいんだってことを認めてもらえたというか、それをそのままライヴで出せば最高なんじゃないかって。これまで作ってきたものが間違っていなかったってことが、今回ちゃんと自信になりました。これまではサンプル盤ができたら、会ったバンドには渡そうかって感じだったんですけど、今回はデータの段階でいろいろなバンドや関係者にばんばん送りましたからね。それはやっぱり自信があったからなんじゃないかな。周りの評価も良かったですしね。
河内:あとは発売されてからどうなるか。
仲道:それが本当の評価だからね。
河内:まずは、たくさんの人に聴いてほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号