Japanese
SILENT SIREN
2018年01月号掲載
Member:すぅ(Vo/Gt) ゆかるん(Key) あいにゃん(Ba) ひなんちゅ(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-「merry-go-round」は一番BPMが速い曲なんじゃないかと思うんですけど、ひなんちゅさんはドラマーとしてチャレンジした部分もあったんじゃないですか?
ひなんちゅ:この曲は一番時間がかかったかもしれないです。私は流れで自分のやりたいようにやってしまうんですけど、この曲はベースとギターと突っ込むところが多いので、そこが合ってないっていう問題が出てきて。"ここは突っ込む"、"ここは突っ込まない"って、頭ですごく考えながらやりました。私、レコーディングのときに譜面を書かないんですよ。自分のポリシーで、頭の中で整理してやるので。でもこの曲はそれが追いつかないくらいパニックになって、ヤバかったです。でも慣れたらすごく楽しいだろうし、ライヴでも盛り上がりそうですね。
-「KNiFE」のドラムはどうですか?
ひなんちゅ:これは自分的にはスムーズじゃないやり方で、右手と左手が自分のやり方と違うので"なんか変だな"って思いながらやってるっていうか(笑)。でも、音としてはそれが良くて。馴染みのない叩き方をしている部分はあったので練習は必要でしたけどできあがって良かったです。
-ライヴで盛り上がりそうな曲が多いですよね。「ODOREmotion」はライヴ後半で盛り上がる新しいアンセムが生まれたんじゃないですか。
ゆかるん:めちゃくちゃライヴ映えすると思います。カッコいいしBPMも速いし聴いてるだけでめちゃくちゃテンションが上がる曲なので。やる気が漲ってくるというか。だからライヴでやるのがすごく楽しみですね。BPMが速いんですけど、各々演奏ですごく難しいことをやっているので、レコーディングで演奏だけに集中するのと、ライヴで歌もコーラスもあってお客さんの反応を見ながらやるのとはかなり違うと思うし、ツアーまでにパフォーマンスも含めて頑張りたいですね。バチッと決まったらめちゃくちゃカッコいいと思います。
-武道館のライヴで観ていて思ったんですけど、ゆかるんさんって右手で鍵盤を弾きながら左腕をブンブン振って煽ってるときが多いじゃないですか?
ゆかるん:はい、そうですね。
-だから左腕だけすごく発達してるんじゃないかなって。
一同:あはははは!
ゆかるん:たしかに、ずっと振ってても左腕が疲れなくなりました(笑)。ずっとやってますけど、ライヴ後に"うわ~疲れた"とはもうならないですね。でもマッサージとか行くと不思議がられます。"なぜか左肩だけすごく凝ってますね?"って(笑)。
-ライヴを観れば納得するでしょうね(笑)。ライヴ映えする曲が増えたことは間違いないアルバムだと思いますが、客観的に聴いてみてどんなことを感じてますか。
すぅ:まだ客観的になれないですね......。最近までレコーディングしてたので。1曲にかけた時間が長くて、難産中の難産でした。ちゃんとマスタリングも終わって、アルバムが盤になるまでが長かったです。
-それは今までのアルバムと比べても?
すぅ:う~ん、曲によるけど、全体的にこんなに時間がかかったことはないかもしれないですね。移籍して初めてのアルバムということで気合も入ってたし、前作を超えたいっていう気持ちが強すぎて、パターンがいっぱいできてしまって、一番いいパターンがわからなくなってしまったり。スケジュールがないなかで制作とか練習をしないといけないプレッシャーもあったりとか、いろんなことが重なって結構大変でしたね。
-最後の「さよなら日比谷」はテンションの高いアルバムの中でもちょっとニュアンスの違う洒落たシティ・ポップですよね。これは新境地なんじゃないですか。
すぅ:実はこれは一番古い曲で、7年ぐらい前に作った曲なんですけど、やっと今出せるなっていう気持ちになったんです。今回改めてアレンジをしたので、懐かしさもあるけど新しさもあるし、今の私たちができる大人っぽいシティ・ポップなんじゃないかなって思います。
-これまで収録しなかったのはどうしてなんでしょう。
すぅ:ずっと入れたいなって思ってはいたんですけど、まだこの曲を理解してもらえる自分たちじゃないって思ってたから。演奏面とか曲調もそうだし。デビュー曲が「Sweet Pop!」(2012年リリースのシングル表題曲)っていう曲なんですけど、突然「さよなら日比谷」みたいな曲を出したら、「Sweet Pop!」でサイサイを好きになってくれた人がノレないでしょって思ってたんですよね。でも、デビュー前はこういう曲ばっかり作っていて。それはそれで自分たちも好きだったので、いつか出そうと思ってたんです。移籍してアルバムの曲たちが揃ったなかで、これが一番最後の曲に相応しいと思ったので、今回7年越しに入れました。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号