Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

unicycle dio

2015年02月号掲載

いいね!

Member:岡本 啓太 (Gt/Vo) 松本 雄介 (Gt) 比嘉 翔平 (Dr) 本田 周平 (Ba)

Interviewer:山元 翔一

―Track.3は「#session2」、タイトル通りのセッション曲。このセッションはかなり渋くてかっこいい。みなさん本当に演奏が上手いし、センスをとても感じました。

岡本:今回、ベースも新しく入って"こういうこともできるんだよ"ということも見せたくて。僕は演奏してないんで、僕からするとただのメンバーの自慢ですよね(笑)。

松本:なるほどね(笑)。これ本当に一発録りで2テイクしか撮ってないんですよ。何も打ち合わせせずに1回録ってみんなで聴いて、岡本は"これでいいんじゃない"って。"いやいや、一応もう1回録ろう"ってなって今のテイクになっています。

本田:他の曲では僕らができなかったことをそこに集約しているんで。

一同:ああ、それはあるかもね。

岡本:え、じゃあ不満が入ってるの(笑)?

松本:それはある"かも"しれないよね(笑)。

本田:俺らは本当はこれをやりたいんだっていうね(笑)。何も打ち合わせなしでポンって出たものなので、実際やりたいのはそれなのかなって。

岡本:途中で展開が変わって、ブルースのフレーズが入るじゃないですか? その瞬間"お前らやるな"って(笑)。

一同:(笑)

―続いて「サーファーキングシンドローム」。この曲はバンドの別の面が垣間見えますね。ギターの松本さんが歌っていらっしゃるとのことですが、かなりお上手で(笑)。

岡本:実はこのバンドで1番歌が上手いの彼なんですよ(笑)。"あれ、このバンドこういうこともするんだ。ライヴ面白そうだな"って聴いた人が感じてライヴに足を運んでくれる、そこまで考えて狙った曲ですね。

松本:フジファブリックの「Surfer King」ってあるじゃないですか、Twitterで比嘉が"夏になると王様気取りのメメメメメリケンって叫びたくなる現象に名前をつけたい"って言ってたので"サーファーキングシンドロームでいいじゃん"って言ったんです。そしたら岡本が1日も経たないうちに"サーファーキングシンドロームできた"って 言って"は!?"ってなりました。

岡本:もともと僕が歌うつもりでちゃんとした歌詞をつけるつもりだったんですけど、歌詞を書いてるうちにそれもどうかなって思ったんで。"これ、俺歌えない。ちょっと俺のイメージも下がるし......"って言って(笑)。でも"松本ならいくら下がっても問題ないな"ってことで彼が歌ってます(笑)。

本田:この曲はunicycle dioに入って初めてベースをつけた曲です。ちゃんと一からベースをつけた曲がこの曲っていう(笑)。

―Track.5の「Muddy」は、特に岡本さんのヴォーカルからTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTのような"ロックンロールの熱"を個人的に感じました。ミュージック・ビデオも黒いシャツでビシッと決めていましたね。ここは意識された部分ですか?

岡本:ある意味、就活ですね。

比嘉:ん!?

岡本:ベースの本田が入ってすぐMVを撮ったんですが、お披露目みたいな意味もあって。特にTHEE MICHELLE GUN ELEPHANTは関係なく、スーツを着てちゃんとした格好で録ってメンバーの親御さんにもちゃんとスーツを着ている姿を見せてあげたいっていう気持ちもありました(笑)。

―また資料には"unicycle dioらしさ全開のロックンロール・ナンバー"とあります。"unicycle dioらしさ"とはどのようなものであるとご自分たちでは考えていらっしゃいますか?

岡本:やっぱり泥臭い感じですかね。

―次の「ブルースキャット」はカントリーやブルース、ジャズに通じる土臭さを感じました。ですが決して古臭さは感じさせず、洗練されていて個人的にUNCHAINを思い起こさせる楽曲です。

松本:なるほど。これは僕1番好きですね。ドラムの比嘉の、ジャズをやっていたという引き出しをフルに使った曲かなと。

比嘉:岡本が単純にこういうさらっとした曲がやりたいというので、"じゃあ、さらっとつけるわ。あとはギター頑張ってね"っていう。要求されたことに対して自分なりに咀嚼して出した結果があれでしたね。