Japanese
THE ORAL CIGARETTES
2014年11月号掲載
Member:山中 拓也(Vo/Gt) 鈴木 重伸(Gt) あきらかにあきら(Ba/Cho) 中西 雅哉(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-それが実現できていると思います。
山中:良かったあ。今の日本のロック・シーンからひとつ抜けるためには、自分らから"オーラルはこういうものだ"というアクションを起こさないといけないという危機感......みたいなんもあったかな。それで"今回この10曲でいきたいんですけど"とスタッフ・チームに話をするときに、どれかはじかれるやろなあ......という不安があったんですけど、チームはそれをすんなり受け入れてくれて。それはやっぱりオーラルのことすごくわかってくれてるからこそやと思うし。すごく感謝しています。
-皆さんのTwitterを見ていると、レコーディングはどうやらライヴと並行していたようで。
鈴木:そうですね。僕の3日間の録り日はライヴとライヴの間にスッと入ってそれで終わったんですけど、時期的にはベース・ドラムとヴォーカルが特にかぶってたんじゃないかな。拓ちゃん2週間くらい歌いっぱなしやったね?
山中:何本歌ってんねやろと思うくらい歌った(笑)。今日も歌わな、喉ケアせな......って感じで大変でした。
中西:ライヴ・モードをレコーディングに入れられたのは良かったんですけど、その逆でいい意味でも悪い意味でもレコーディング・モードをライヴにひきずりそうになりました。ライヴでその日やらん曲をライヴ・リハで練習してしまったり、いつも以上にクリックめっちゃ聴きすぎたり......(笑)。
山中:今日めっちゃかっちりしてるやん!って思うこともあったね(笑)。
あきら:スケジュール的にきつかったけど、自分自身は録るとなると切り替えられたのかなとは思いますね。始まってしまえばやるしかない。少しずつ曲ができていくのも楽しくて、音楽に浸かりっぱなしの毎日に僕はうきうきわくわくしてました。知らん間に時間経ってるし、僕は拓也ほど歌わないし、ちゃんとフレーズさえ考えていれば大丈夫やったんで、楽しかったです(笑)。レコーディングを経てうまくなっていく自分にも気付いたり、面白い。
-今回本当にメロディと山中さんのヴォーカルが際立っていると思うんですよね。これだけの演奏でそれが埋もれないというのは楽器隊のアプローチも肝になっていると思うのですが、各楽器で意識した部分はどういうところでしょう?
鈴木:ヴォーカルのメロディ優先の曲はみんながそこに向かって考えるようにしてました。拓也から"ここの歌詞はこういう感じやからこういう音を入れてほしい"というのも言ってもらえて"この曲はこういう曲なんやな"というのをひとりひとりが掴めて、自分らなりにアプローチをしていって。結構今回はそういうのが多かったですね。
あきら:今回の僕なりのコンセプトは"同じ竿(ベース)を使って、指と音作りで変化を出す"やったんです。自分の中ではそれぞれに違うことができたなと。ベースやから、いちいち出すぎてても嫌やという自分なりのこだわりがあって。1番下はドラム、1番上はヴォーカルやと思ってるから、ヴォーカルに寄り添わないギターが出てきたら"もうちょっと寄ろう"って、ここ(あきらと鈴木)はそういうのが一致しているんで。ヴォーカルがあるときはそっちを立たせる、いないところならどっちが出てどっちが引くか――曲作りの段階からそういうことをめっちゃ話すので。
鈴木:あきらから意見をもらって、そういうこと考えてなかったなーとか思ったり。駆け引きみたいな感じで面白いよな。
-ものすごく理系脳ですね。
あきら&鈴木:理系ですね。
あきら:拓也はそんなんどうでもいいねんな(笑)?
鈴木:文系やしな(笑)。
山中:え? 俺かてちゃんと聴いてるよ(笑)!
-(笑)ドラムはとても表情豊かだと思いますが、いかがですか?
中西:今回は曲ごとにテックの人と話し合いながら毎回音作りを変えて、そこに時間を使いました。ドラムで曲に表情や振り幅がさらに出たかなと。何回か聴いて"あ、これとこれ雰囲気違うのなんでかな?""あ、ドラム音違うな"とかそういうところに気付いてもらえたら楽しいかなって。今回は1曲目の「嫌い」みたいにメロディがリズムになったりしているものが多いので、メロディの抑揚に対してのドラムのグルーヴのポイントみたいなものをすごく考えてて。曲作りの時点でもそうやったんですけど、今まで以上にレコーディング中も拓也のメロディを頭の中で再生しながらやっていたんで。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号