Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

ユビキタス

2014年10月号掲載

いいね!

Member:ヤスキ (Vo/Gt)

Interviewer:山口 智男

-ポップな作品をイメージして、こういう8曲が揃うところがユビキタスというバンドの面白さだと思いました。ポップの一言では表現できない聴きごたえがありますよね。ポップな作品をイメージしながら、さっき言った「アマノジャク」や「ディスコード」といった緊張感や不穏な感じがある曲も入るところが面白い。

ああ。ポップというイメージはあったんですけど、基本、僕が真っ直ぐ歌詞を書きたがないところがある。だから、やっぱりどこかひねくれている(笑)。すんなり"ポップだけで終わらさんぞ"みたいなところもあります。1枚通して聴いたときのことを考えると、やっぱりそうなりますよね。自分もCDを買うときはそれを求めてしまうので、そこをクリアするためにはその2曲は外せなかったですね。

-今、歌詞がひねくれてしまうとおっしゃったんですけど、歌詞のみならず、ヤスキさんが作る曲ってひねりが効いているというか、「イコール」をはじめ、構成が単純な繰り返しにならないところとか、予想もしてなかったパートが加わるところが面白いですね。

僕ら3ピースなんで、ライヴでできる表現も限られてしまう。音を増やすってこともできない......できないってことはないんですけど、できるだけ3人の音だけでいきたいというところもあるので、そうすると、3人だけだと単調になりがちなのかなというのがあるんですよ。アレンジをしているとき、そういうところにぶつかるんです。だから、リズムの変化や、"え、それ何メロ!?"っていうパートが入ってくるのは制作の段階ですごく意識してますね。この音楽が自分のルーツだって、正直、そんなにないんですよ。何でも好きというか、いいものはいいという考えなので、随所随所にミクスチャーの要素とかR&Bの要素とか入れたくなるんです(笑)。

-「そ。」って曲も1番では歌詞がついているフレーズが2番では歌詞なしで、間奏になっているじゃないですか。

そこは僕がギターを弾きたかっただけです(笑)。

-そうなんですか!

そうなんですよ。いいところを突っ込んでもらえた(笑)。前にやってたバンドでも僕、ギター&ヴォーカルだったんですけど、もうひとりギターがいたんですよ。しかもキーボードもいた。でも、僕、極端にギターが好きなんで、ずっとギターがすごい弾きたかったんです(笑)。だから、この「そ。」を入れることになったとき、"よっしゃ!"と思いました。そこはただ単に弾きたがりってだけなんです。すみません(笑)。

-いえいえ(笑)。そう言われてみると、どの曲にもクセのあるギター・リフやフレーズが入っていますね。

どうしても要るだろうって思うし、普通に弾いても面白くないんで。メロディと歌詞を書いてから、いつも最後に悩むのがギターのリフなんです。「ディスコード」はリフから作って、曲が全部できてから歌詞を乗せたんですけど、他の曲は全部、アコギを弾きながら作ったものをメンバーに渡してるんです。

-え、そうなんですか。それは意外でした。

そうなんです。だからレコーディングのときがつらいですね(笑)。

-ギター・リフから作っているんだとばかり思っていました。

いや、曲の全体ができてからなんです。全体ができあがってから不協和音になるギリギリのところを狙って、ギターのリフやフレーズを考えてます。

-そういうところが個性的に聴こえる秘密かもしれないですね。レコーディングはどうでしたか?

今回、音質に関しては、かなり話し合って、CDで聴いたときのドラム・サウンドの出方1つ取っても、前作とは違うニュアンスで表現しようと思いました。ただ、ミックスの段階ではメンバーそれぞれに言いたいことを言ってたと思います(笑)。その中で全員が共通して考えてたのは、声と歌詞がちゃんと聴き取れるようにしたい。前作よりももっと前に出るようにしたいということでした。

-そういうところはさっき言っていたポップな打ち出しかたに繋がるわけですね。レコーディングは時間を掛けたんですか?

いえ。楽器3日間。歌4日間でした。大変だったのが僕ら大阪に住んでて、東京にレコーディングさせてもらいに来るんですけど、連日、深夜になるんですよ。段々、喉の調子が良くなくなってきて、今回のプッシュ曲である「パラレルワード」の歌入れのとき、声が出なくなってしまって、オリーブオイルを舐めながら歌いました(笑)。何としてでもその日に録るしかなかったんで。

-オリーブオイルをなめると、声が出るようになるんですか!?

いやぁ、ただ喉がイガイガしただけですけどねぇ。プロデューサーが"みんな喉を痛めたとき、潤滑剤として使うよ"って言うんで、じゃあ使ってみようかなと思って、使ってみたら喉が痛くなっただけでした(笑)。僕には合わなかったみたいです。これまで声が枯れてキーが出なくなることって、ライヴで歌っててもなかったんでちょっとビビりましたね(笑)。