Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

OKAMOTO'S

2014年09月号掲載

いいね!

Member:オカモトショウ(Vo) オカモトコウキ(Gt) ハマ・オカモト(Ba) オカモトレイジ(Dr)

Interviewer:岡本 貴之

前作『Let It V』リリース時のインタビューに於いて彼らが露わにした苛立ちは、ルーツ・ロックを継承する王道バンドであるはずの自身と音楽シーンとの溝を感じさせるものだった。前作がその溝を埋めるべくトライした作品だとすれば、"5.5枚目のアルバム"と位置付けられた今作『VXV』は新たな深い轍を残すかのような堂々たるコラボ作品だ。リスペクトする5組のアーティストとの共演について、それぞれの楽曲のテーマ、制作過程を掘り下げると共に、OKAMOTO'Sを取り巻く現在の環境、今後の彼らが進むべき音楽活動について迫った。

-『VXV』は前作『Let It V』と並行して制作されたアルバムなんですか?

ショウ:ツアーが始まってから作り始めました。

コウキ:並行はしてないですね。ツアーのときに少しずつ作り始めていましたね。

ショウ:そのときに計画を立てて、レコーディング自体はツアー終了後に本格的に始めた感じですね。

-前作『Let It V』のリリース時のインタビューは、音楽シーンに対する苛立ちを感じさせるものでした。今作はそういった現状の中からOKAMOTO'Sの音楽的なルーツをどう伝えていくか、という意味合いもあったんでしょうか。

ショウ:引き続きその想いは根底にあるというか、四つ打ちの音楽が流行っているのは良いけど、どれも面白いものかというと流行りに乗ってやってるだけじゃないの?という気持ちは渦巻いていまして、必然的に作品の中にも"俺たちは違うぞ"というムードはこれからも常に出るだろうし、その想いが強いというよりは良いコラボ・アルバムを作りたいという気持ちが大きかったですね。

-今回コラボしている5組のアーティストはどういう基準で選んでいるんですか?

ショウ:OKAMOTO'Sとの交流が深くて、曲は作ったことはないけどコラボしてきた人たちが中心ですね。それから世代がどのアーティストも同じではないというのはポイントです。

-この人とこの人だと色が似ちゃうかな?というようなことも考慮されたんですか?

レイジ:いや、似るということは特に考えてないですけど、やるからにはちゃんと聴いてきた人やリスペクトしている人たちとやりたかったし、なおかつ俺らじゃないとできないだろうな、という幅を見せたかったというのはありますね。そこに関しては前回と引き続いているというか、俺らにしかできないことをやろうということが根底にあるんで、そういうチョイスになっています。

-OKAMOTO'Sはどんなアーティストにも対応できる演奏技術があるバンドだと思うんですが、自分たちのカラーを出しつつ相手のフィールドでやりたいという気持があったんでしょうか。

ショウ:そうですね、まさに。ただ自分たちのやっている音楽に乗っかってもらったらどうなるんだろうということよりも、お互いの良さが出るようには意識しましたね。常に相手ありきで曲も歌詞も考えましたし。

-それぞれのテーマや制作過程をお聞きします。RIP SLYME「Wanna?」は7月21日に行なわれたRIP SLYME主催のイベント"真夏のWOW"で初披露された楽曲ですね。レイジさんはヒップホップに造詣が深いドラマーだと思いますが、RIP SLYMEとの共演はいかがでしたか?

レイジ:そうですね、もう憧れ以前の存在というか。俺がロックやヒップホップにハマる前、音楽にハマる前から聴いてるアーティストという感じなんで、すげえめちゃくちゃ嬉しかったし......生きてると何があるかわかんねえなって思わされた感じです。

ショウ:ははははは

-相当感慨深かったんですね。

レイジ:そうですね。本当に全く違う世界に生きてると思っていた人が今同じステージにいるし、一緒に良いものが作れて嬉しかったですね。

-RIP SLYMEとは10月4日から公開される音楽ドキュメント映画"LOVE SESSION"でも共演しているということですが、映画がきっかけになっているんですか?

ショウ:映画の前にハマ君がRIP SLYMEでベースを弾いた「SLY」という曲があって、それから映画の共演があって、曲作りも一緒にやりたいねって話をRIP SLYMEも言ってくれてましたし、そこからこのコラボ・アルバムにつながってますね。