Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

Drop's

2014年05月号掲載

いいね!

Member:中野ミホ (Gt/Vo)

Interviewer:沖 さやこ

-「C・O・F・F・E・E・E」はブルージーで、だけどキュートな空気が漂う曲なので、また新しいDrop'sの顔を見られたと思っています。歌詞の情景と音がぴったりだと思いましたが、どのような手順でできあがった曲なのでしょうか?

この曲は最初は、私がひとりでの弾き語りライヴ用に作った曲で、ジャンガジャンガとギターが弾きたくて作りました。なので内容はわたしの趣味みたいな感じです。コーヒーが好きなのですが、"COFFEE"というアルファベットのつづりが特に素敵だなと思って、こういうサビにしました。

-歌詞に描かれているようなお店が実際あるのでしょうか?

はい、あります。

-中野さんの歌詞はどこまでがフィクションなのかノンフィクションなのか微妙なラインを辿るので面白いなと思います。現実世界を見据えつつもそこに理想の世界を重ねて描いているのかなと思ったのですが、いかがでしょうか。

必ず自分の思ったことや、気持ちや、見た景色は入っていますが、イメージを付け加えることはあります。でも理想というよりは、自分のなかにある色やイメージみたいなものを言葉にしていく感じだと思います。

-"E"がひとつ多いのには理由があるのでしょうか?

歌ったときの語呂が良かったからです。

-荒井由実さんの名曲「卒業写真」のカヴァーは東京でのワンマンでも披露されていましたね。この曲をカヴァーすることになった経緯はどういうものですか?

もともと、キーボードの石橋(わか乃)がユーミンさんが好きで、CDを貸してもらったりして、わたしも大好きになって、弾き語りのライヴでカヴァーしたりしていました。ワンマン・ライヴのときに"カヴァー曲があっても良いんじゃないか"ということになって、20歳になる年だし、大人になる気分と重なって、この曲を選びました。

-他の人の曲を演奏するにあたって、自分たちの曲を歌ったり演奏するときと意識などは変わりますか?ストレートな中野さんの歌声が印象的でした。

わたしを含めてメンバーみんな苦労していました。曲に込められた想いを、100パーセント理解するのは絶対に無理なので、とにかくストレートに、丁寧に歌おうと思って歌いました。アレンジは、私たちの色が出たものになって良かったと思います。

-カヴァーしたことで感じたことや見えたこと、発見などはありますか?

長く愛される曲は本当に素晴らしいなと思いました。

-「C・O・F・F・E・E・E」はアコースティック・ヴァージョンが収録されています。中野さんは弾き語りをなさっていたり、中野さんと石橋さんの2人で演奏したりなど、アコースティック的なアプローチは随所で見られますが、普通のバンド演奏とは違う魅力はどんなものでしょうか?

歌詞が伝わりやすいし、ごまかしのきかない、生身の感じがするところがわたしは好きです。

-このEPを作ったことで生まれた音楽的欲求やバンドの課題などはありますか?

多くの人に伝えるということを考えた曲が初めて書けたと思うので、個人的にはそれをこの先もやってみたいなと思いました。バンドとしては、まだまだいろいろな楽曲にチャレンジできるなと思ったし、ライヴの音源も積極的に発表できればいいなと思います。