Japanese
TAMTAM
2014年04月号掲載
Member:Kuro (Vo/Trumpet) yuthke Suzuki (Gt) tomomi kawamura (Key) junet kobayashi (Ba) affee takahashi (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-サウンドももちろん、骨のあるメロディやキャッチーさがTAMTAMらしさでもあると思います。その点はどうですか。
Kuro:普段、クラブ・ミュージックにしろロック・ミュージックも聴かない人にも、メロディがいいって言ってもらえたりすると、それはそれで嬉しいんですよね。
affee:みんな、なんだかんだと言って歌ものが好きっていうか、当たり前のようにそういうものを聴いているので。そういうところを出してちゃんとその上でかっこよくしようというのは思っているので。って言う意味でも、遠慮しないでいくっていうのはあるので。いわゆるダブとかレゲエとかのループっぽい感じよりも、メロディアスなところに関してはみんな恐れずにやっている。その上でダブでやればもっといけるみたいなところではやってるのかなと思いますね。
-yuthkeさんはこのバンドで、曲作りでギターとしての役割とか意識することはありますか。
yuthke:ギタリストとしての役割という意味では、自分の色をひとつの絵の具の1色としてTAMTAMという世界で色付けをしていくことですね。デモ・ソングがKuroちゃんだったり、tomomiから出てきて、ある程度の世界観はできているんですけど、そこに自分という色を使って広げるとか。
tomomi:そんな、詩的で素敵な感じで。
yuthke:そういう意識というか、スタンスですね。あとはいわゆるダブだと、基本は裏打ちなんですけど、僕は逆にあまり最近はやってないですね。というのもさっきの話に繋がるんですけど、絵の具を足していくときにこういう色も欲しい、ああいう色も欲しいってやっていくと、いろんなパターンができて。なんでいろんなパターンが出てくるのかと言うと、やっぱりいろんな音楽が好きだからというところなんですよね。
-今回のアルバム『For Bored Dancers』ではTrack.1「クライマクス」でまずぐっと聴き手を掴んだっていう感じはありますよね。この曲はどのようにできた曲ですか。
junet:これは、さっき言ったFUJI ROCKからの流れもありつつ、その後に出たのが『Polarize』という前作のインディーでのアルバムなんですけど。そこから、結構激しいロックみたいな熱いサウンドでもダブで踊れる、疾走感のある曲を作ろうってなっていって。
affee:スタジオでも、もっと疾走感を出せないかという話をずっとしていて。これはギターのリフの部分にすごく時間がかかってますね(笑)。8小節くらいなんですけど、そのリフだけで1か月位、毎回リハのたびに違うリフを持ってきてもらって(笑)。
yuthke:たった8小節しかないんですけどね。
-インパクトものになってると思うし、アルバム全体的にテンポ感はゆったりとしているけれど作品としてスピードを感じるものになっている。すでにライヴで披露している曲も多いですが、以前ライヴで「シューゲイズ」を聴いたときも、これもまたいいなと思って。
Kuro:ありがとうございます。結構これは評判をいただいていて嬉しいですね。これはわたしがまだLive(DTMソフト)を持ってなくて、スマホのDTMソフトで作った曲だったんです。そのソフトのトランペット音源がしょぼいんですけど、でもトランペットから始まる曲にしようというのは頭から決めていた曲ですね。
affee:で、スタジオに持ってきたらyuthkeさんがこれはガット・ギターを弾きたいっていってとか。それでいろいろあって完成みたいな。
-歌詞もキャッチーさがあって、歌謡曲的な、ポップな匂いがする曲なんですよね。
Kuro:ああ、口ずさんでほしいっていうのは下心としてあるかもしれないですね(笑)。
-ロックやJ-POPを聴く人も馴染みやすい。とはいえ、J-POPに近寄ってわかりやすいでしょ?っていうものじゃなくて、サウンドとしての重厚感だったり、バンドとしてのプライドがあると思うし、それがTAMTAMの面白さだと思うんですが。バンドがこれから目指すところってありますか。
junet:長いライヴができるような、でかいところでワンマンでやりたいのはまずありますね。このアルバムを聴くとわかると思うんですけど、TAMTAMはいろんな面があるんですよね。できれば2時間くらいのライヴで照明とか映像とかも使って世界観を出したいという野望はあるよね?
-それはすごく見てみたいですね。ダブ・バンドということで言えばここ数年いなかったタイプのバンドでもあるし、きっとこうしてメジャーでやる意味っていうのもこれからどんどん出てくるとも思うんですよね。
Kuro:それを言ってもらえるのはいちばん嬉しいですね。活動の燃料になっているのが、別に有名になりたいというので集まったわけではなく、結果的にいろんな人には聴いてもらいたいんですけども、"ダブをやっていく"というところに主軸を置いていて。FishmansとかDRY&HEAVYとか、日本という地でダブを更新した人たちがいて。実際にそれに影響をされてバンドを始めている人たちがいてっていう意味では、ダブは塗り替えられると思っているので。それができたらいいなっていうところは、いちばんありますね。
affee:高校生でダブ・バンドとかがたくさん出てきてくれたらね。
junet:達成感はあるよね。
affee:高校の文化祭とかで"俺、PAやるよ!"みたいな、間違った子が出てくるようになったらいいなあって(笑)。最終的にそういうふうになったらすごい面白いなと思ってますね。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号