Japanese
UNCHAIN
2013年06月号掲載
Member:谷川 正憲 (Vo/Gt) 谷 浩彰 (Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-じゃあ「Take Your Mark」は谷さんの歌詞に谷川さんが曲をつけたんですか?
谷川:そうですね、それは本当に初めてのことで。谷くんは、他のアーティストの有名な曲のA、B、サビに合わせて歌詞を書くという、とても変わった書き方をするんですよ。
谷:言葉の量の目安をそういうもので大体決めて、自分なりに歌詞を完成させて渡して。でもそのときに"この部分は○○を元ネタにしたよ"とかも言わずに、字だけを渡す。
谷川:それで、そっから曲を作り始めるんです。そのアイディアも名村さんがくれたんですけど、面白かったですね。僕もあんまり歌詞にメロをつけることはなくて。言葉をどう歌ったらかっこいい響きになるのかは考えながら。だから普段とは全然違う脳を使った感じがしましたね。これはサビでリズムがイーブンになるアレンジなんですけど、実はUNCHAINは跳ねモノ自体があんまりないんです。今回はただの跳ねモノではなく、跳ね具合も凄く微妙な曲とか、跳ねてんのか跳ねてないのか分かんない、ベースやドラムやギターの跳ね方......マニアックなところなんですけど、そういう細かいところにまでこだわりました。
-このように共作が多いですが、その制作方法は?
谷川:いろいろなんですけど......「Hossana」は僕の曲なんですけど、まったく違う2曲を合体させました。これもいいとこ取り理論で"いいから使おう"という、それだけなんですよね。「Cuckooland」という曲は、サビのメロディは佐藤が作って、AとBは僕が作って。もともとまったく違う曲だったのを、キーやリズムも全部合わせてくっつけてバランスを取ったり。でも今までは佐藤の曲と自分の曲を掛け合わせることもタブーというか......そういうこともなかったんですよね。掛け合わせたことによって捨てる部分も出来てしまったんですけど"いい部分を取ったんだから、その部分で佐藤のメロディを生かせるものにしよう"という考え方になって。なので壁を壊せた部分があるかもしれないです。
-「Smile Again」の歌詞は、谷川さんと佐藤さんの共作ですね。
谷川:これはもう完全に、2人で向き合って。事務所に閉じこもって夜通し作業で。
-あ、そういう作り方だったんですね!
谷川:1行ずつ、1文字ずつ佐藤と照らし合わせながら作るという......。結構もう、千本ノック的な感じというか。地獄な感じでしたね(苦笑)。2人の人間が、100%同じ意見になることなんて皆無ですよね。そこをすり合わせていくわけなんで......大変ですよ(笑)。
-(笑)。バンドも身軽にいろんなことに挑戦したり、プロデューサーさんやスタッフさんの提案も、凝り固まっていたものをほぐしてくれたり、どんどんバンドがクリエイティヴな動き方をしていると思います。
谷川:昔は"こうでないといけない""そういうキャラクターにならなければいけない"と自分でも思ってましたし、格好がつかないといけないような世界だったかもしれないんですけど。僕はそこにプレッシャーを感じていたし、固まっていたんですけど、今まで培ってきた経験が、スタッフ含めチーム全員が、やわらかく解きほぐしてくれた部分も凄くあります。だから本来の自分に凄く近いスタンスで音楽が作れるという、とてもありがたい環境です。頭がやわらかくなると、いろんなアイディアが出てくるんですよね。頭がかたまっていると言葉も曲も出てこないし。それがここ数年で分かりました。
谷:今はメジャーのときには出来なかった経験も出来ています。昔は音を作って、歌詞を作って、レコーディングして、さああとは発売日を待つだけだ、みたいな立ち位置だったかもしれないですけど、今は聴く人の耳元に届くまでが役割なので、自分たちでプロモーションなども考えて。自分たちでこういう風にやらせてもらっているから、いろいろ考え方も変わってきて。だから"こういうアルバムが出来ました!"と胸を張って言えるようになりましたね。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号