Japanese
GOING UNDER GROUND
2011年04月号掲載
Member:松本素生(Vo&Gt) 中澤寛規(Gt&Vo)
Interviewer:伊藤 洋輔
-そもそもソロをやろうと思ったきっかけは何だったんですか?
松本:それはね、このままのバンドじゃ埒明かなねぇって思ったからですね。前作の『LUCKY STAR』を作った時のバンドのモチベーションが全然低くて、正直俺はバンド辞める気があったし、でもそうはしたくないから、何かしないといけないと思って動いたんです。その背中をメンバーに見せたいという意識もあったし、自分自身ひとりになって考えて何かを掴みたいという思いも強かったし。それでビークルのヒダカ(トオル)さんを誘って、実は今バンドがこういった状態でって話して、ソロやるけど行く行くはバンドとしてプロデュースしてほしいって話に行ったんです。そんな流れがありましたね。
-原点回帰という意味合いはあったんですね。
松本:うん。でもソロでやっていけるかと思ったら、そうは問屋が卸さないっていうのもわかったんです(笑)。ただアグレッシヴにやればいいかというとそうでもなくて……あれこれやってゴーイングの新作に2年もかかりましたからね。
-ソロを経て客観的にゴーイングを見つめ直すことができ、新たなバンドに戻ることができたと?
松本:うん、活動休止にするの嫌だったし、あとソロで動いていながらゴーイングの仕事もボンボン入れてたんですよ。だからソロもバンドも並行して全部やってた時に、「ああ、ゴーイングってここがめんどくさいとこなんだな」って理解できましたね。
-で、実際バンドに戻り、ヒダカさんプロデュースでシングル「LISTEN TO THE STEREO!!」をリリースしますが、やはりこの1曲の存在は大きかったのでは?
松本:大きかったですね。
中澤:うんうん。
-新作『稲川くん』を聴いて伏線のようにも感じましたが?
松本:なんて言ったらいいのかな~……ヒダカさんの存在って俺の中で大きくて、別に依存している訳じゃないけど、その……音楽的にどうこうという前に、バンドとして機能するには、元に戻れるにはどうしたらいいのかっていうことしか頼んでないんです。だから一緒にスタジオに入ったから、テクニック論でパンキッシュにしたところとかみんなが思ってるほどヒダカさんの影響があった訳じゃなくて、曲も俺たちが作って、ヘッド・アレンジも俺たちがやるという、ヒダカさんがゴーイングにあれこれやらせるじゃなくてホントにバンドにやらせながら、やったものに対して「おお、いいね!」って言うところと細かい作業で「そこはこっちのほうがいいよ」って言うくらいしかやらないんだけど、だけど『稲川くん』というアルバムができてバンドが再生するっていうところまで目論んで俺たちに関わってたんじゃねぇかなって、憶測だけど俺は思ってますね(笑)。
-そこまで見通していたと。
松本:なんたってヒダカさんは人情の人だから(笑)、バンドというのも大好きだし。だってまずヒダカさんと接点を持つまでがとにかく大変だったんですよ。要はプロデュースをしてください!ってお願いできるまでが。
-あれ、それまで接点はなかったんですか?
松本:ないない(笑)、盛岡でやったいしがきロック・フェスで初めてガッツリ話した関係で、昔からの知り合いとか友達じゃなくて、ただ単純に俺がヒダカさんにやってもらいたいと一方的な想いからスタートしたんです。会いに北九州まで行きましたからね、「おお!何でいるの?」なんて驚かれたりして(笑)。やっぱそういうことで俺の気持を汲んでくれたのかなって思います。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号