Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

FEATURE

Japanese

ユプシロン

 

ユプシロン

Writer 高橋 美穂

葛藤する感情を、歌詞だけではなく、トラックや歌い方でリアルに表現


ユプシロンの勢いが止まらない。
歌い手で、ボカロPで、バーチャル・シンガーであるユプシロン。4月5日にポニーキャニオンよりデジタル・シングル「ZERO」をリリースし、国内メジャー・デビュー。さらに5月24日にはYupsilonとして、Rasetsu、Figaro、Mugeiという個々で活躍してきた4人のVTuberたちと共に結成した歌い手グループ、SODA KITの1stミニ・アルバム『Formula』をリリース(なお、 Yupsilon はSODA KITの発起人であり、メイン・ソングライターも務めている)した。こうして毎月のように自らが関わる作品を発表してきたなかで、6月14日にはユプシロンとして2ndデジタル・シングル「シンデレラ」をリリースするのだ。

【MV】ZERO // ユプシロン Original song ☽꧂


2020年4月にバーチャル・シンガーとしてデビューし、2022年に発表した「フォージェリィ」が、デジタル配信サービスで700万再生を超えるなど、着実に結果を出してきたユプシロン。そしてメジャー・デビューしてからの畳み掛けるようなリリースは、冒頭に書いた通りだ。ここまで溜め込んできた音が、言葉が、想いがここに来て溢れ出てきたのかもしれない。

ユプシロンを広めた最大の魅力が、少年のような、少女のような歌声。ユプシロンのYouTubeチャンネルには"性別、年齢、正解の〝概念〟を失ってしまったので、歌ったり音楽を作りながらさがしています"という自己紹介が記されている。さくしゃ2がデザインした、イメージ・カラーのピンク系の色のショート・ヘアのキャラクターからも、それらの"概念"を見定めることはできない。言わば、楽曲もヴィジュアルも、多様性を目指す現代に符合している。また"歌い手で、ボカロPで、バーチャル・シンガー"というスタイルも、次世代の音楽の形。つまりユプシロンは、この時代だからこそ生まれたアーティストなのである。

【MV】フォージェリィ // ユプシロン Original song ☽꧂


さらに作詞作曲を自身で行い、VOCALOID楽曲の投稿や、他アーティストへの楽曲提供も行うという多才な顔も。特に、変わった角度から描く、哲学的な歌詞は多くのリスナーを惹きつけている。......といった才能や魅力を並べていくと、孤高のオリジナリティを持つクールなクリエイターのように思われるかもしれないが、実際に接してみると人間味があるキャラクターでもある。だからこそSODA KITでグループ活動を行えているのだと思うし、筆者がSODA KITをインタビュー(※2023年5月号掲載)した際も、喜怒哀楽がこもった話を聞かせてくれた。

今回リリースされる「シンデレラ」も非常にエモーショナルで、ユプシロンらしいメッセージ・ソングになっている。イントロなしでシンプルなトラックに乗せて"ドブネズミみたいに可愛くなって/世界を自由に歩いてみたいな/来世は自分で決めさせてよ"という衝撃的と言えるほど痛みが伝わってくる歌い出しから、"OH MY GOD"と歌い上げるフレーズを皮切りに、ブワァッと極彩色のようにメロディが飛び出してきて、激しいビートと共に疾走していく。カオティックな雰囲気に拍車を掛ける、ピコピコしたゲーム的な音色も聴き逃がせない。

そこから仕切り直すようにドン! ドン! ドン! というビートが響き、再び歌詞の世界へ。"「子供の頃は良かった」って言う大人は/好きなもの好きに食べてるじゃん"という誰もが子供の頃に一度は思ったことがある疑問。そして"0時の鐘が鳴る前には/ちゃんと家に着いていること。/安心安全の約束事/誰かが決めたことを覚えて/誰もが認める答えを出す/それがこの世界で生きるということ。"と、どこか乾いたオイ! オイ! というコールを交えながら、"シンデレラ"の物語になぞらえて淡々と"ルール"を歌い――"もう嫌だ!"というひと言から、思いっきり本音を炸裂させる。"劣等感に怯えて/釈迦もリンダもイエス・ノーじゃ語れないんだ"が"語れねぇんだ"に聴こえるほど、歌い方もどんどん激しくなっていき、曲調は沸点へ。

かと思えば"でも、もしも今すぐ生まれ変われるとしても/僕は"今"を捨てきれないんだろう/ねぇいつか「あの頃は良かった」なんて/言ってしまうんだろうか"と弱気になっていき、その次の"もう嫌だ"も、さっきとは一転して弱々しく歌っている。"ねぇどうして?教えて/違うことはそんな醜いことですか?"と悲痛な思いを吐露したあとの、3度目の"「もう嫌だ」"は、泣き声交じりにも聴こえるほどだ。

行ったり来たり葛藤する感情を、歌詞だけではなく、トラックや歌い方でリアルに表現した「シンデレラ」。その軸にあるのは""ありのままでいさせて"/Ah その勇気が欲しいよ"という思いだろう。"この思いを伝えるためには、とことんまでやり尽くさなければ"という信念のようなものが、ユプシロンの表現を繊細にしているのだと思う。また、この楽曲はユプシロンいわく"今しか作れない曲をつくりたいと思った"とのこと。その通り、今のユプシロン、今の時代、すべてを含めた"今"が鳴っている。"ありのままでいさせて"という思いを、"性別、年齢、正解の〝概念〟"を超えたユプシロンが叫ぶことで、多くの人が救われるのではないだろうか。
改めてユプシロンだからできる音楽、表現の可能性の大きさや、その意義を感じずにはいられない楽曲。ぜひ、あなたにも触れてみてほしい。


▼リリース情報
ユプシロン
配信リリース
「シンデレラ」
yupsilon_cinderella_jk_s.jpg
2023.06.14 ON SALE

メジャー・デビュー・シングル
「ZERO」
Yupsilon_ZERO.jpg
NOW ON SALE
配信はこちら

  • 1