Japanese
-
前作での経験を経て広がったというアユニ・Dの音楽の幅がダイレクトに反映され、オルタナティヴ・ロックやガレージ・ロックのエッセンスを随所に感じられる1stフル・アルバムが完成した。本作には、キャッチーなリード曲「猫背矯正中」、「NIGHT NIGHT」をはじめ、粒揃いの新曲13曲を収録。中でも、アユニ・Dが衝動に任せて生み出したメロディを、音程を気にせず感情のままに歌った様が文句なしにカッコいい「EDGE OF NINETEEN」は、個人的にグッときた。さらに特筆すべき点は、初回生産限定盤に収録の再録曲含む全20曲に田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)が参加していること。田渕節とも言うべきギターが加わったPEDROの音楽、とにかく一度聴いてみてほしい。(宮﨑 大樹)
Related NEWS
PEDRO (180)
- 2024.09.07
- PEDRO、3曲入りEP『光』9/18配信リリース決定
- 2024.08.22
- "DAIENKAI 2024"DAY2のライヴ・レポート公開。ヤバT、ヤンスキ、PEDRO、かまってちゃん、THE BAWDIESが芸人とコラボ。"音楽×笑い"掲げたフェス2日目をレポート
- 2024.08.06
- "THE GREAT SATSUMANIAN HESTIVAL 2024"、第1弾出演者でヤバイTシャツ屋さん、PEDRO、打首獄門同好会、SOIL&"PIMP"SESSIONSら発表
- 2024.07.31
- PEDRO、ミニ・アルバム『意地と光』11/6リリース決定
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
PEDRO
PEDRO TOUR 2023 FINAL 「洗心」
BiSHの解散、そしてPEDRO再始動後で初のツアーを回った時期は、アユニ・D本人いわく"人生大革命期"だったという。そんな旅の終着点として開催された"PEDRO TOUR 2023 FINAL「洗心」"日本武道館公演の模様が映像作品に収められた。自分探しを続け、答えを見つけたアユニ・Dないしバンドのムードは最高潮。公演タイトルの通り、音楽で観客の心を洗う映像にはグッとくるものがある。さらに初回生産限定盤には、翌日11月27日に同じく日本武道館にてチケット代100円(!?)で開催された公演"赴くままに、胃の向くままに"のライヴ映像も収録。こちらは公演後にサプライズ・リリースされた同名アルバムを全曲披露しているので、個人的にはぜひそちらをお薦めしたい。
-
PEDRO
飛んでゆけ
アユニ・D(ex-BiSH)のバンド・プロジェクト PEDROが再始動。ドラムにゆーまお(ヒトリエ)を迎え、新生PEDROとして活動再開第1弾シングルを完成させた。表題曲「飛んでゆけ」は、サウンドも歌詞も歌声も、そのすべてが温かいチルなロック・ナンバー。聴いているだけで日々のストレスからくる心の肩こりを優しくほぐしてくれるような感覚になった。ギタリストとしてプロジェクトを初期から支える田渕ひさ子が書き下ろしたカップリングの「手紙」は、表題曲とは対照的に疾走感のある1曲。味のあるサウンドで鳴らすギター・リフが先導し、一気に駆け抜ける様が心地よい。いずれの楽曲からも、音楽性が活動休止前からの地続きであることがわかるし、その一方で新体制の新鮮さも感じられる仕上がりだ。
-
PEDRO
さすらひ
BiSHのアユニ・Dによるソロ・バンド・プロジェクト、PEDROの活動休止前ラスト・ライヴ。本作は、前半でPEDROの"これまで"を辿るような楽曲が並び、後半には活動休止の発表後にリリースされたアルバム『後日改めて伺います』収録曲を全曲披露していくなかで、PEDROの"これから"を感じさせるという、実質的には2部制で構成されている。ツアーを回ったあとの公演だけあって、歌唱、演奏、3人のモードに至るまで、ロック・バンドとして万全のパフォーマンスで駆け抜ける2時間は見どころを挙げたらキリがないが、バンドとしていったんの区切りを迎えていくラスト3曲は格別。彼女がどんな想いでこの日を迎えたのかは、同時リリースされたドキュメント作品に描かれているので、そちらも併せてチェックしたい。
-
PEDRO
Document of PEDRO 2021 「LOVE FOR PEDRO」
活動休止を迎えるまでの半年間を追ったドキュメンタリー作品。本作を視聴していると、このロック・バンドがスタッフ、ファン、そしてメンバー自身から、どれだけ大きな愛を貰って活動していたのかが伝わってきた。タイトルに"LOVE"を掲げたことにも納得だ。アユニ・Dが活休に対して、そしてファンに対して葛藤しつつ向き合い成長していく姿がツアーやオフショットを通して描かれており、PEDROは彼女にとっての青春なのだとつくづく感じさせる。だが、アユニ・Dの青春はまだ終わっていない。彼女は、田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)、毛利匠太と共に、PEDROを愛してくれた人に会うために戻ってくるはずだ。本作は、PEDROと"あなた"が笑顔で再会するその時を迎えるまでの、お守りのような存在。
-
PEDRO
後日改めて伺います
横浜アリーナ単独公演"さすらひ"をもって無期限活動休止することを発表した、PEDROの3rdアルバム。本作のポイントは、なんと言ってもアユニ・Dが全曲で作詞作曲を手掛けたことだろう。作品としての一貫性が増し、これまでの活動で築き上げてきたバンドのグルーヴも合わさることで、PEDRO史上最高にロック・バンドとしての純度が高い1枚に仕上がった。プロジェクトを通じて人間として、アーティストとして成長してきたアユニ・Dの自然体を感じさせる全10曲。中でも、故郷とそこにいる大切な人たちを想いながら書いたであろう「雪の街」は、その歌声と情景によって自然と涙がこぼれそうになる珠玉の名曲だと言っていい。"後日改めて伺います"。そのタイトルに込められた想いを受け取り、信じて待とう。
-
青虫
103号
楽器を持たないパンク・バンド BiSHのメンバー、そしてロック・バンド PEDROのフロントマンとしての顔を持つアユニ・Dが、また新たな表現の場に歩みだした。それがこの歌い手プロジェクト"青虫"だ。昨年末から名前を伏せて"歌ってみた"動画をアップしてきた彼女が、いよいよボカロP くじらのサウンド・プロデュースによるデビューEP『103号』をリリース。オープニングの「ケーキみたいだ」で、メロウなサウンドに寄り添ったアユニ・Dの新たな歌の表情を見せられて早速驚かされる。そのほか、落ち着きながらも自然と小さくリズムを刻んでしまうアーバンなナンバー「ゆぶね」など全4曲を収録。曲ごとに彼女の知られざる魅力を発見できる驚きと、全体的な聴感の心地よさがたまらない作品に仕上がった。
-
PEDRO
生活と記憶
ベースを始めた少女が、わずか3年で日本武道館に立つ――快挙とも伝説とも言える、3ピース・ロック・バンド PEDROの日本武道館単独公演が映像作品化された。前週までツアーを回っていたこともあり、1曲目からアンコールまでの全25曲、最高のグルーヴ感で極上のガレージ・ロック、オルタナティヴ・ロックを360°の客席へぶつける本作。怪獣が咆哮を上げるかのような田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)のギター、パワフルな毛利匠太のドラミングも見どころ且つ聴きどころだが、ベース、歌唱、表情、すべてで魅せられるほどに成長したバンドのフロントマン アユニ・Dの姿は、どこを切り取っても絵になる。幸運にも会場へ足を運べた人も、そうでなかった人も、本作で記録を記憶として残してほしい。
-
PEDRO
浪漫
"人生は不条理で溢れてるけど、意外とロマンチックなんだよ"。そんな言葉を伝えたかったという、PEDROの2ndフル・アルバム。全編通してガレージ、オルタナを軸にしたロック・サウンドがカッコいいなかで、とりわけ注目すべき点は、「浪漫」と「へなちょこ」でアユニ自身が作詞作曲を行っていることだろう。前者は、日常のふとした幸せを感じながらも夢を見るような歌詞と、優しいサウンドが相まって温かい聴き心地に。後者は青春パンクのエッセンスをPEDROのサウンドに取り入れた1曲。"泣きたい夜は泣いていいですか"と問い掛けるサビが、最後に"泣きたい夜に泣けばいいよ"と変化するあたりが、PEDROの活動を経て変化した現在のアユニを反映しているようで感慨深い。
-
PEDRO
来ないでワールドエンド
BiSHのアユニ・Dによるソロ・バンド・プロジェクト PEDROの1stシングル。表題曲は、アユニ・Dのベース、田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)のギター、毛利匠太のドラムが三位一体となった、今やPEDRO節とも言えるガレージ・ロック、オルタナ・ロック調のサウンドがカッコ良すぎてイントロから痺れた。生きる意味を求め続けながらも、そんな旅の途中での出会いによって得た幸せを歌った歌詞は、叙情的であり物語的だ。c/wは「pistol in my hand」。サビがすべて英語詞になっているのは、PEDROの活動を通じて触れる機会の増えた洋楽の影響だろう。新たな扉を開き、常に進化を続けるPEDROは、我々の想像を超える景色を見せてくれる、そんな未来を思い描いた1枚。
-
PEDRO
衝動人間倶楽部
"衝動的に動いてる人間"へ憧れを抱くようになったというアユニ・Dが"衝動"をテーマに制作した1st EPには、前作『THUMB SUCKER』で確立したガレージ・サウンド感は残しつつも、表情の異なる4曲が収められた。全曲リード曲だけあって粒ぞろいだが、あえてひとつ挙げるとしたら、冒頭で衝動に任せたように音を鳴らしまくるノイズ・パートが感情を高ぶらせる「WORLD IS PAIN」は珠玉の1曲。これまでは意識的にパワー・ワードを入れていた歌詞が、本作ではより伝えることを意識してストレートな表現になっていることにも注目だ。PEDROとしては3作品目となる本作。キャリアを重ねるごとにロック・スターとして覚醒していくようなアユニ・DとPEDROの可能性が、なんとも末恐ろしい。
-
PEDRO
THUMB SUCKER
前作での経験を経て広がったというアユニ・Dの音楽の幅がダイレクトに反映され、オルタナティヴ・ロックやガレージ・ロックのエッセンスを随所に感じられる1stフル・アルバムが完成した。本作には、キャッチーなリード曲「猫背矯正中」、「NIGHT NIGHT」をはじめ、粒揃いの新曲13曲を収録。中でも、アユニ・Dが衝動に任せて生み出したメロディを、音程を気にせず感情のままに歌った様が文句なしにカッコいい「EDGE OF NINETEEN」は、個人的にグッときた。さらに特筆すべき点は、初回生産限定盤に収録の再録曲含む全20曲に田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)が参加していること。田渕節とも言うべきギターが加わったPEDROの音楽、とにかく一度聴いてみてほしい。
-
PEDRO
zoozoosea
"楽器を持たないパンクバンド"BiSHのアユニ・Dがソロ・バンド・プロジェクト"PEDRO"を始動し、ゲリラ・リリースした1stミニ・アルバム。全7曲の作詞をアユニ自身が手掛けた本作には、BiSHでは書いたことがない恋愛ソング「ゴミ屑ロンリネス」、狂気の入り混じったダンス・ロック「MAD DANCE」など中毒性の高い曲が揃う。等身大の彼女の生々しい感情を、特異なワード・センスによって表現した独特すぎる世界観には終始圧倒される。リード曲「自律神経出張中」は日常的に批評に晒されている彼女自身の気持ちを歌った1曲。この曲のミュージック・ビデオには田渕ひさ子(ex-ナンバーガール/bloodthirsty butchers)が出演しており、新人バンドマンとは思えないほど堂々としたパフォーマンスを見せるアユニとの共演シーンも必見だ。