Japanese
キミノオルフェ、ニュー・アルバム『雲間の光』より「紙飛行機は手の中にあった」MV公開。過去と現在の蟻が交差するコンセプトMVに
2022.11.28 21:00
キミノオルフェが、本日11月28日にニュー・アルバム『雲間の光』をリリース。同アルバムより「紙飛行機は手の中にあった」のミュージック・ビデオを公開した。
キミノオルフェ - 紙飛行機は手の中にあった [MV]
同楽曲は、蟻の子供時代の実話をもとに、夢に向かって心を決めなければいけない時期について綴っている。裕福とは言えない母子家庭で育ち、母親が昼夜働いているなか、弟や妹の面倒を見ていた蟻。温かい思い出の反面、"どうにかしてこの状況を変えたい、家族を守りたい"と強く願っていたという。しかし当時は何も力がなく、ささやかな夢でさえ言葉に出すのが怖かった彼女。その後、自身の夢へと向かって歩み出し、家族も苦境から脱することができたのだった。
ミュージック・ビデオは、この楽曲の歌詞に着想を得た監督 ヒカワヒカルの手によるもの。幼い頃の蟻役に子役の田中未唯奈を配し、大人の蟻が昔の自分自身の背中をそっと押す姿を、青と白の鮮やかなコントラストで描いた清涼感溢れる作品となっている。
■キミノオルフェ 蟻 コメント
品が形になるたびに自分じゃない誰かの才能に感動します。
監督ヒカワヒカルさんの手によって、幼少期の切ない思い出が明るく希望に満ちたものになりました。作詞では紙飛行機が手の中にあることにこだわっていましたが、ヒカルさんは紙飛行機を空に飛ばしてくれて、それには希望があるように思いました。
共演した田中未唯奈ちゃん、大きな瞳が綺麗でした。
そして、縦型動画のMV。スマホを傾けずとも、手の中に収めて繰り返し見てもらいたいなぁと思います。
▼リリース情報
キミノオルフェ
ニュー・アルバム
『雲間の光』
![]()
NOW ON SALE
※デジタル・リリース
1. 線路の上の雲
2. インソムニア
3. 紙飛行機は手の中にあった
4. 荒野のライオン
5. 僕に会いたい
6. ずる
7. Duh! 滑った!!
8. パン食って寝るだけの唄
9. ルンビニ (或いは心臓の足踏み)
10. 新宿駅、徒歩12分
11. エンジェルハイロウ
配信はこちら
▼配信情報
[LIVE ONLINE CONCERT "雲間の光 -Through Clouds, Light Pours-"]
アーカイヴ:https://youtu.be/l9MXDXMKF80
関連アーティスト
キミノオルフェLIVE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.02
- 2025.11.03
- 2025.11.04
- 2025.11.05
- 2025.11.06
- 2025.11.08
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号





