JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
メンバー全員が22歳なんだから当たり前と言えば当たり前だが、横浜の5人組 QoNの挑戦はまだまだ止まらない。それどころか、前作から8ヶ月というペースでリリースするこのシングルでは、UVERworld他のプロデュースで知られる平出 悟と再び組み、前作以上に大胆にナイーヴなギター・ロック・バンドという殻を打ち破る。表題曲と「Men's」の、ファンキーなサウンドと男の欲望をセクシー且つシニカルに歌った歌詞は、まさにその成果。ホーンとパーカッションも使ってラテン風味も加えた表題曲では、歌謡ロックのけれんも自家薬籠中の物に。さらに逞しくなった演奏も聴きどころだが、ウェルメイドな表題曲に対して、セルフ・プロデュースした「Men's」では持ち前のやんちゃさもアピールしている。
横浜に拠点を置く5人組の2ndミニ・アルバム。まだメンバー全員20歳という若さ漲るフレッシュな音像を詰め込んだ今作。透明度の高いハイトーン・ヴォーカルを武器に、パンク、ギター・ロック、ポップスを消化した煌びやかなロックが実に眩しい。ポジティヴなエネルギーに満ち、聴く者に向かって、まっすぐ訴えてくるサウンドが痛快だ。また、ハード・ロック/メタル調の華やかなギター・プレイも大きな聴きどころで、楽曲のキャッチー度を底上げしている。さらに同期を用いた柔軟なアプローチを備え、1曲1曲バラエティに富みながら、バンドの強固な芯が窺える楽曲が揃っている。全5曲、いい意味でツルッと聴ける爽快な勢いを真空パックした1枚。ラスト曲「Message」の童謡風の美メロは老若男女に刺さりそう。
横浜の5人組ロック・バンド、QoN。 自らの殻を破ることに挑んだシングル『Night Groovin'』をリリース
今の最強な部分だけを集めたシングルになった
横浜発、メンバー全員20歳のQoN。魅惑のハイトーン・ヴォイスを武器に 聴き手を熱く鼓舞する初の全国流通盤をリリース
2018.06.24 @下北沢LIVEHOLIC
2017.05.13 @渋谷TSUTAYA O-nest
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト