JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
レコーディング・エンジニアにtoeの美濃隆章、ドラム・テックにASPARAGUS/MONOEYESの一瀬正和を迎えたheliotropeの1stアルバム。ピアノ、ベース、ドラムの3人 編成と聞いて想像しうる音と彼らの音がまったくと言っていいほど違っているのは、なんといってもメンバー全員のルーツがハードコアにあるからだろう。太くうねるようなベースと、激しく力強いドラムの中に凛と立つ小林恵子のピアノと歌声。その絶妙なバランスが、いわゆる普遍的なピアノ・ロックとは一線を画した唯一無二のサウンドを生み出している。また小林の紡ぐ歌詞とメロディには人生の物悲しさと喜びが凝縮されており、Track.1「ツミキ」からラストを飾る「大きな文字が降ってきて」まで統一された世界観は、ひとつの大きな物語のようにも感じられる。ひと癖もふた癖もある今作は、一聴の価値あり。
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト