JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
ノーメロ久々のフィジカル・リリースは全世代から支持を得る"るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-"から新作TVアニメ・シリーズ第2期の"京都動乱"篇のEDテーマに抜擢された「水光接天」。緋村剣心をはじめとする登場人物の孤独な旅の過程で抱く想い、その強さと儚さをトライバルなビートや流れるようなピアノのメロディ、透明感の中に芯を感じさせるみきまりあの歌声が明確に表現する。サビでのツミキとのユニゾン・コーラスも清々しく、ノーメロ新境地と言えそう。もう1曲はレトロ・ゲーム調のMVも話題になった「どうにかなっちゃいそう!」。ハイパー且つ生っぽいベース・ラインが病みつきになるキラーチューンだ。対極の2曲がノーメロらしい。
処女作にして、ニコニコ動画殿堂入りを果たした「トウキョウダイバアフェイクショウ」から3年、ボカロP ツミキがリリースする初のフル・アルバム。過剰に詰め込んだロック・サウンドにのせた言葉数の多い日本語詞のメロディが人間の存在意義を痛烈に問い掛ける。これまで様々な VOCALOIDで発表してきた楽曲を初音ミク歌唱にリアレンジした既出の8曲に加えて、新曲「レゾンデイトル・カレイドスコウプ」を収録。この世界は偽物か本物か。それすら疑いながら本当の自分を摸索するテーマはツミキが放ち続けてきた思想に深く通底する。アルバム・タイトルの"SAKKAC CRAFT"=錯覚クラフトとは、この錯覚のような世の中で生きる私たちそのものを表しているとしたら、言い得て妙だ。
すべてがリード曲となりうる自信作EP『感覚派』――よりフィジカルにイマジネイティヴに拡張するノーメロの世界
スキルを競い、辿り着いた先にあった――アップデートされたヒューマニティ デビュー...
ボカロP ツミキの新プロジェクト、NOMELON NOLEMON始動――女性シンガー、みきまりあを迎えて放つ所信表明のロックンロール「INAZMA」
ボカロP ツミキ、初のアルバム『SAKKAC CRAFT』リリース。ネット・カルチャーを愛する原点と自身の美学が凝縮された1枚
2023.10.06 @LINE CUBE SHIBUYA
2023.02.19 @KANDA SQUARE HALL
2022.09.09 @渋谷WWW X
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト