JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
ループ・マシンを駆使し疾走感のあるギター・リフやフレーズが折り重なった、直線的でスピードに乗った前半から、中盤には一挙に空へと駆け上がって宇宙遊泳のような浮遊感のあるアンサンブルを聴かせ、再び重力のある空間をハイスピードで走り抜く。Track.1「ニュートリノシンドローム」から、1曲の中で大きく変化するドラマ性に富んだサウンドでインパクトを与えるアルバム。ファンキーなビートや、ソリッドなバンド・サウンドの曲、またスペクタクルな展開の曲でも、キャッチーなメロディやコーラスが乗る。ループによってめまいやトランス感を引き起こし、耳に飛び込んでくる勢いや心地にこだわった歌でポップに響かせるなど、細部まで作り手の采配が活きた内容になっている。Track.12の「名前はまだ無い」のスペイシーなサイケデリック・サウンドもまた圧巻。
10人中9人が"好きじゃない"と言っても、ひとりが人生で1番好きになってくれる音楽にしたい
2015.10.05 @渋谷CLUB QUATTRO
Show More
Skream! 2024年09月号
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト