Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

LIVE REPORT

Japanese

HaKU

いいね!

2014.06.14 @渋谷clubasia

Writer 荒金 良介

HaKUの2ndアルバム『シンバイオシス』レコ発ツアーは全国7カ所で行われ、この日はその折り返し地点と言える4本目のライヴである。表題の"symbiosis"とは、相互に栄養源を補足しながら複数の生物種が共存して生活する状態を指す。平たく言うと"共生"という意になる。送り手と受け手が双方向でエネルギーを交換、融合、衝突して生まれる化学反応......それを追い求めて作られた『シンバイオシス』の真価が発揮されるのは、間違いなくライヴという空間だ。ソールド・アウトの場内は男女比率も半々ぐらいで、隅々までぎっちり埋め尽くされていた。

"踊ろうぜ、渋谷!"と辻村有記(Vo/Gt)が煽り、「masquerade」など新作中心のナンバーで畳み掛け、フロアは手を上げてジャンプしたり、ウォーウォーの声が高らかに響き渡ったり、一部でモッシュする光景も見られるなど、序盤からバンド側の狙い通りと言える過熱ぶりだ。辻村の唯一無二の中性的なハイトーン・ボイス、藤木寛茂(Gt)は繊細なフレーズで時にヘヴィに時にメロディアスに心の琴線を揺さぶり、三好春奈(Ba/Vo)は黒髪を振り乱して男顔負けの躍動的且つグルーヴィなベースを叩き出し、長谷川真也(Dr)はタイトなビートでバンドの屋台骨をしっかり支えている。メンバー4人の歯車がガッチリ噛み合いながらも、個々の演奏力の高さでも耳を引き付ける。隙のない超絶プレイで魅了したかと思えば、大人っぽいフレージンズに心を開放され、スペーシーでダンサンブルなリズムに体を根底から揺さぶられる。ジェットコースターに乗っているようなスリリングな興奮に身を委ねながら、片時も耳目を離せないステージが続く。さらに透き通ったポップな歌メロも強烈な楽器陣の中で埋もれない存在感を放ち、全員が同一線上でせめぎ合う緊張感がまた心地良かった。

"この日のために......みんなと会うために作品を作った。『シンバイオシス』の中で1番古い曲で、2年かかった。最初は黒かったけど、透明な言葉になった"と辻村が解説すると、「透明で透き通って何にでもなれそうで」に移行する。深淵な美メロから、この世界をゆっくり包み込むような壮大なスケール感に聴き入った。まるで聴き手の心の奥底まで降り、優しい光を当ててくるような包容力に富んでいた。それから一転、デジタルチックなインスト・ナンバー「Archaic smile」は、HaKUというバンドの凄味を端的に知らしめる強力ぶりで、ライヴの流れにも極上のフックをもたらす。ヘヴィなエッジと流麗なフレーズが織りなすダイナミズムに観客が熱狂的に踊っていた。メンバー自身も実に楽しそうに演奏に没頭している姿も印象的だった。また、三好がリード・ヴォーカルを務めた「listen listen」のガーリーな殺傷力も多くのファンの心を見事に撃ち抜いていた。"明日から日常が始まるけど、お互いに頑張ろうな"と辻村が穏やかに語りかける場面もあったが、この瞬間は何もかも忘れて、音楽で1つになりたいという気持ちの表れが言葉になったのだろう。何度も"歌ってくれ!"と声をかけていたが、それを受けて、雪ダルマ式に熱気も膨れ上がり、観客が歌う声が耳を支配する割合もどんどん高くなっていた。バンド側に目を移しても、ヴォーカルの一声や演奏のワン・フレーズに、伝われ!という強い思いをひしひしと感じた。8月30日にはバンド初の試みという70分一本勝負のノンストップ・ライヴをやることを告知していたが、今のHaKUにはぴったりのアイデアではないだろうか。全力疾走、全身全霊でぶつかっていく熱い感情は、この日も爆発していたのだから。

  • 1