Overseas
THE PRODIGY WARRIOR'S DANCE FEST
2009.09.20 @幕張メッセ
Writer 杉浦 薫
いよいよ“Warrior’s Dance Fes”の主催者であるTHE PRODIGYの登場だ。
ロックとダンスミュージックのクロスオーヴァーが当たり前となった時代を象徴する、今をときめく豪華なアーティストで固められた顔ぶれ。私はこのフェスの宣伝が開始された当初からワクワクしていたし、シーンにおいても大きな期待を背負うものだろうと思っていた。しかし、客入りがあまりにも遅かったこと、特に、THE PRODIGYと他のアーティストの際の観客の絶対数のあまりの違いが目立ち、少し残念な気持ちも否めなかった。せっかく一つのステージでコンパクトにまとめられていて、移動しなくてもいいのだから、みんなもっと早く来れば良かったのになぁ。(特に、MSTRKRFTのあの感動的なステージを見逃した人は損だと思う。)
しかし、THE PRODIGYのライヴを観た後では、そりゃあそうだよなぁと、納得せざるを得ない。他のアーティストとTHE PRODIGYでは、音楽的にも、ライヴ的にも、絶対力があまりにも違うのだ。
この日出演したアーティストは、全て“PRODIGY以降の世代”である。もっと言えば、THE PRODIOGY以降で、DAFT PUNK以降で、幾つかのアーティストはJUSTICE以降でもある。言っちゃえば、THE PRODIGYはひいおじいちゃん的なスタンスにいるのだけど、この日に出演していたどんなに若いアーティストよりも、立ち姿がキマってたし、訴えかけてくるものがあったし、何より、圧倒的に攻撃的で、完璧にかっこよかった。
『Invaders Must Die』収録曲の中でも、リリース前から幾度となくライヴのオープニングで披露されている「World’s On Fire」からスタート。『Invaders Must Die』は、筆者の2009年ベスト・アルバムだし、本当に素晴らしいアルバムだが、この曲だけは音源化しない方が良かったんじゃ・・・?っていう位、ライヴで聴いて、踊ることにこそ意味のある曲。
この高揚感、どう伝えればいいの?筆者と同じく、興奮しきっちゃった人が、水やら酒やらを天井に向かって放り投げている。気持ちはわかる。でも、ベタベタするからビールだけはやめて。それに、付け睫毛が取れちゃうでしょっ!
90年代を代表するアルバム『The Fat Of The Land』から「Breathe」では、Maximが観客席に飛び込み、誰かにおんぶされながら歌っている。そして、「Breathe Dbstp」が導入され、その後の「Omen」の盛り上がりといったらもうっ!!!THE PRODIGYみたいな大御所で、何枚もアルバムを出しているアーティストの場合、最新作の曲がライヴで一番盛り上がるなんていう場面にはなかなかお目にかかれないものだけに、感動と興奮が更に大きくなる。
ハイテンションかつ順調にライヴは進行。「Warrior’s Dance」ではサークル司令が降り、会場に大きなモッシュピットが出現。これ、エレクトロのライヴじゃないよね。完全に、パンク、ハードコアのライヴでしょう。ラストは、「Smack My Bitch Up」で大団円。
アンコールは、「Take Me To Hospital」、そして、Max Romeoの「Chase The Devil」がサンプリングされた「Out Of Space」。最近ではTHE QEMISTSも同じ曲をサンプリングしていたけれど、ちょっとTHE PRODIGYには敵わなかったな。だって、「Out Of Space」は、あまりにも名曲なんだもの。
今回のライヴでは、全体的に最新作『Invaders Must Die』収録曲の方が大きく盛り上がっていた。前回の単独公演では、当然のごとく同じくらいの盛り上がりだったから、THE PRODIGY自身も新鮮な驚きを覚えると共に、『Invaders Must Die』がいかに凄いアルバムかっていうことを、更に自覚してくれたんじゃないでしょうか。いやぁ、やっぱり、THE PRODIGYは別格でした。この一言に尽きます。
- 1
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号