
LIVE REPORT
Overseas
THE YOUNG PUNX!

2011.07.19 @横浜アリーナ
Writer 遠藤 孝行
このNANO-MUGEN FES.で異色の輝きを放っていたのはUKのダンス・ユニットTHE YOUNG PUNX!だった。ド派手なDANCE STAGEから登場し、一曲目は挨拶代わりの「Rock Star -Understand-」。この曲はアジカンの「アンダースタンド」カバー曲。ダンス・ビートと派手なギター・ソロを乗せて、みんなにはお馴染みのメロディが響く。これで一気に観客を掴んで行く。とにかく、女の子二人のツイン・ボーカルがキュート。
2006年から連続で出演しているTHE YOUNG PUNX!はもう「NANO-MUGEN FES.」には欠かせないアーティストとなっているのだろう。「ヨコハマ、ダイスキー」と登場から間もなく、横浜アリーナは大きなダンス・フロアに変わる。
アジカンの後藤正文が「鍋」と例える様にエレクトロ、ヒップホップ、レゲエにロックとごちゃ混ぜサウンドは、特大のインパクトがある。そしてこの大きな会場を一瞬にして把握してしまう、圧倒的なライヴパフォーマンス。彼らを知らない人々をも一気に虜にしてしまう魅力を秘めている。
「Rock Star -Understand-」から続く二曲目は掛け合いラップが楽しい「MASHitUP」。ボーカルの二人はもうDANCE STAGEから飛び出し、大きなステージ全部を使ってオーディエンスに呼びかける。そして、黒人ラッパーCOUNT BASS Dを迎えたヒップホップ・ナンバー「Ready For The Fight」、レゲエ・ナンバー「The Clapping song」と音楽の幅の広さを見せつけ、あっという間のライヴ。
NANO-MUGEN FES.が素敵なのはやはりこういうバンドがいるからだと思う。DJ的なセンスを持ち合わせたこのTHE YOUNG PUNX!のようなアーティストが、ライブ・イベントという枠を壊して行くのだろう。何より、一番楽しそうだったのはこのバンド。特大のエネルギーと夏フェスの楽しさを与えてくれた充実のショウでした。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.13
RELEASE INFO
- 2025.04.09
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.07.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号