JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
[CVLTE pre. "tYpe V tour"] 11月14日(木)札幌 cube garden OPEN 17:00 / START 17:30 w/ 4s4ki
感受性豊かで繊細であるがゆえにエクストリームな表現力を発揮するアーティストは多いが、4s4kiは作詞作曲、編曲やトラックメイクまで行い、Voのエフェクトひとつとっても感情をテクニックに変換できるのが強みだ。メジャー・デビュー・アルバムの本作は海外アーティストとも境界線なくコラボ。ノイジーなギター・サウンドとデジタルが融合するエモ・パンクな「ALICE feat. Smrtdeath」もあれば、ドープなトラップ「天界徘徊 feat. 釈迦坊主」、CHARLI XCXらを手掛けるエンジニアを起用した白昼夢的なアンビエント・ナンバー「moonlake」、泣き出しそうな素直な声で自分を曝け出す「kkkk」もある。毒を吐き、聴き手を抉りながらも痛快なのはポップとしての完成度の高さゆえだ。
"自分好みにいじれるのはトラックメーカーとしてありがたい"―― 4s4kiがMarshallの最新ワイヤレス・ヘッドホンをチェック
2022.10.31 @Zepp DiverCity(TOKYO)
2021.07.04 @東京SPACE ODD
Show More
Skream! 2024年09月号
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト