Japanese
2023.12.02
Kroi
Zepp Sapporo
[Kroi Live Tour "Dig the Deep" Vol.4]
12月2日(土)Zepp Sapporo
OPEN 16:30 / START 17:30
w/ クリープハイプ
Related NEWS
Kroi (170)
クリープハイプ (458)
MUSIC VIDEO
Related DISC REVIEW
-
-
Kroi
Unspoiled
手つかずの、などの意味を持つ"Unspoiled"と冠した本作。今の生き生きとしたKroiが"自然のまま"収められた印象だ。オリエンタルな幕開けから、「Green Flash」、「Signal」でお得意のファンキーなKroiが顔を出したかと思えば、「GAS」はぶりぶりの轟音ロックで、驚きと同時にライヴでの盛り上がりを想像して楽しいし、その流れで突入する「Hyper」は怪しいムード全開で、ホーンまで携えてかなりかっこいい。さらに"ダイドーブレンド"のブランド・メッセージ"好きに、まっすぐ。"から着想を受けて書き下ろされたというまさに規格外の展開のタイアップ曲「Amber」に、ラストの「風来」~「明滅」は開放感もあり、野外で聴くと心地よさそう。歌唱も演奏も、こんなにもカメレオン的に乗りこなせることにただただ賛辞を贈りたい。
-
-
Kroi
MAGNET
"MAGNET"というタイトルには人を惹きつける引力の意味が込められているとのことで、そんなコンセプトを持ったうえで制作に臨んだメジャー2nd EPは、初めて体験するような刺激的な音や展開がちりばめられた、型にはまらないKroiが堪能できる1枚に。だが聴き手を圧倒するだけでなく、相変わらず"おっ"と心躍らせるような心地よさがどの曲にもあるのがさすがで、何度も繰り返し聴き入ってしまう。そんな楽曲群の中でも、泣きのギターとレトロな鍵盤の音色でブルージーに聴かせるインスト「cranberry」では彼らのルーツを感じさせるし、ラスト・チューン「風来」はその名の通り風で吹き寄せられるような軽快で爽やかな仕上がりで、実験的でありながらも幅広いリスナーの心を掴めそうな技ありの作品だ。
-
-
Kroi
telegraph
TVドラマ、CM、番組テーマ曲のタイアップ、そしてファッション・ブランドとのコラボやKing & Princeへの楽曲提供など、さらに幅広く彼らの名を目にすることが増えたのを実感するなか、満を持してのアルバムが到着。だが、落ち着いたムードのメロと各楽器の音がドカンと押し寄せるサビとの緩急が凄まじい「Pixie」をはじめ、どれだけリスナー層を広げても、彼らの独創性は失われることがなく、予想を気持ち良く裏切るKroiサウンドを鳴らし続けている。また、ボサノヴァっぽいリズムやアコギの涼しげな音色が彼らにしては新鮮に感じる「Not Forever」、ゴキゲンなインスト「banana」、バカンス感満載の「熱海」など季節感のあるナンバーもあり、この夏のお供に自信を持っておすすめできる1枚に!
-
-
Kroi
nerd
今年全国デビューを果たして以降勢いを加速中のKroiによる新EP。フル作含め今年3枚目のフィジカルというスピードにも驚きだが、さらに望外なのはそのクオリティの高さだ。本作も先行曲「Juden」から飛びっきりファンキーに腰から躍らせる。ぶりっぶりの関 将典のベース含めソロ・パートも盛り込むソウルフルな同曲だが、内田怜央のヴォーカルは繊細というのもユニーク。一方、全体としてはこれまでよりファンク以外の要素が強まり、新たなミクスチャー感を堪能できるように。益田英知(Dr)が作詞に参加したハイビートでスタイリッシュなロック・チューン「Rafflesia」や、ムーディに振り切った「WATAGUMO」など、新たな武器も携え、洗練された印象を与える。彼らを追ううえで重要作となりそうな1枚。
-
-
クリープハイプ
死ぬまで一生愛されてると思ってたよ
一度聴いたら忘れられないハイトーン・ヴォイスと歌詞で衝撃的な人間ドラマを表現する尾崎世界観(Vo&Gt)率いるクリープハイプ。彼らが満を持してメジャー・デビューを果たす。その1作目となる今作、いい意味で彼らは変わっていなかった。現実と妄想の狭間を突っ切る歌詞世界も勿論健在。だがそこにはしっかり進化の形もある。ポップでありつつも鋭さを持つ、空間を操るように飛び回る4人のサウンド・メイクはより強力に。そこにはギター・ロックへの敬愛心がとめどなく溢れており、その純粋さと初期衝動に焦燥感が激しく煽られた。今のメンバーでは初収録となるインディーズ時代の既発曲4曲も新たな息吹を手に入れて蘇る。ここからクリープハイプの何かが変わる――そんな予感と確信を抱かせる快作。
-
-
クリープハイプ
待ちくたびれて朝がくる
ひと度口に含めば体の芯まで温まり、心を解きほぐす。そして、甘い香りと共に上がる湯気のような安心感と温もり。まるで冬の日のココアのような声だ。メロディと演奏の中をたゆたう無垢なその声は、冒頭曲から、なんと53回も"キライ"と繰り返す。これには不意打ちを食らった。無防備な佇まいでありながら、胸にはナイフを忍ばせていたのだ。これが、クリープハイプ――。己を打ち砕くほどに、もがき、あがくような歌詞は、途方もなく強い自我の掃き溜めという孤独で溢れ返っている。その苛立ちを、怒りを、劣等を、そして悲しみを、画用紙がぐちゃぐちゃになるまで、クレヨンが潰れるまで、一心不乱に書き続ける......。そんな風に世界と対峙し、言葉を書き連ねるからこそ、その声は聴き手の中の深くまで突き刺さるのだろう。
-
-
クリープハイプ
踊り場から愛を込めて
耳に突き刺さるように飛び込んでくるハイトーン・ボイス。特異なまでに男女の視点が交錯し、息遣いが聴こえるほどにリアルな日常。ロックと呼ぶには余りに繊細で、フォークと呼ぶには余りに生々しい。尾崎世界観(Vo&Gt)の描く歌詞は、自分の身を守る術を知らない子供のように無防備だ。その無防備さゆえに、鋭利でやや暴力的に人間関係の核心にするりと迫っている。そして、平常のうちに一瞬ギラリと光る瞬間を切り取り、現在の時間軸とは別に独立させて捉える。だからこそ、特定の個人の時間軸・経験の延長上にあるのではなく切り離されたものとして、非常にリアルでありながらも一種の"物語" として、どの瞬間に対しても私たちは入り込むことが出来るのだろう。世の中を動かしたいだとか、世界を救いたいだとか、尾崎の言葉の中には大義名分はない。今そこにある人間関係を描いているからこそ、ヘッドフォンから流れる搾り出すようにギリギリの歌声は、確かに心を打ち震わせ、閉まっていた思いを直接的に揺さぶる。"人と人との繋がりを描きたい"という尾崎の言葉が、レコードを通して4人と私たちとを繋ぐのだ。
Related INTERVIEW
Related FEATURE
Related VIDEO MESSAGE
クリープハイプ
- 0:37
- 2011.06.16
Related LIVE REPORT
"DAIENKAI 2024" -DAY1-
2024.07.13 @東京ガーデンシアター
"DAIENKAI 2023" -DAY1-
2023.07.08 @東京ガーデンシアター
クリープハイプ
2011.10.10 @渋谷CLUB QUATTRO
ACCESS RANKING
- 1BUMP OF CHICKEN、新曲「I」10/15配信リリース決定。TVアニメ"僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON"ED映像ノンクレジット版公開
- 2豆柴の大群、11/12リリースの初ベスト・アルバム『NO BEAN, NO BARK』詳細発表。ビッケブランカ書き下ろしの新曲収録。恵比寿LIQUIDROOMで自主企画イベント開催決定
- 3King Gnu、史上最多都市/最多公演ツアー"King Gnu CEN+RAL Tour 2026"日程&会場発表
- 4Official髭男dism、メンバー4人編成でのZeppツアー開催発表。来年4月からホール&アリーナ・ツアーも決定
- 5長瀬有花、初のアニメ・タイアップ曲となるmeiyo作詞作曲「ミギヒダリ」配信開始
- 1John LennonとOno Yokoの新作『Power To The People』リリース記念し「Imagine」ライヴ映像公開
- 2FOO FIGHTERS、ライヴEP『Are Playing Where??? Vol. I』公開。最近のパフォーマンスから6曲を収録
- 3SKRILLEX、Dylan Bradyと共に緊急来日公演決定。神戸ワールド記念ホールにて11/12開催
- 4ASH、Graham Coxon(BLUR)フィーチャーした新譜の表題曲「Ad Astra」MV公開。ライヴ会場先行販売となる日本盤CD購入者との"Meet & Greet(ハイタッチ会)"開催決定
- 5NY発インディー・ロック・バンド GEESE、ニュー・アルバム『Getting Killed』より「Au Pays Du Cocaine」MV公開
Warning: Undefined variable $db_name in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php on line 150
Warning: Undefined variable $pdo in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php on line 151
Fatal error: Uncaught Error: Call to a member function prepare() on null in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php:151 Stack trace: #0 /home/gekirock2/www/2025skream/parts/right_top.php(23): include() #1 /home/gekirock2/www/2025skream/live_info/2023/12/02/kroi.php(413): include('...') #2 {main} thrown in /home/gekirock2/www/2025skream/parts/ranking.php on line 151