JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
"獅子志司 1st ONE MAN LIVE -揺ら揺ら- " ※追加公演 9月2日(金)渋谷Spotify O-EAST 開場 18:30 / 開演 19:30
音楽家としてのスタートラインに立ったばかりだからこそ、その迷いを挑戦的にパッケージできる。そんな獅子志司の1stミニ・アルバムだ。最新のヒップホップを大胆に取り入れた「忘憂」や「らんだ」をはじめ、より自分自身の表現の枠を押し広げることになった今作には、決して平等ではない社会で自分のやりたいことで認めさせるという想いが、くっきりと浮かび上がる。下げたくもない頭を下げながら虎視眈々と下克上を狙う「鬣犬新書」を皮切りに、ないもねだりの「忘憂」を経て、「橙一点」や「日進月光」で光の在り処へと向かう。音楽的なアウトプットの取捨選択に迷いはあれど、獅子志司が音楽をやる意味には明確な答えがあるのだろう。それは、今生きる人の味方であるということだ。
2018年からニコニコ動画を中心にボカロP、歌い手としての活動をスタートさせた獅子志司による初のフル・アルバム。Choisauce名義で投稿された初期曲「有象無象も踊る夢」をはじめ、ニコ動の殿堂入りを果たした「絶え間なく藍色」、人気クリエイター しまぐち ニケを迎えたフル・アニメーションのMVが海外のネット・ユーザーから高い評価を得た「永遠甚だしい」といった既存曲に加えて、新曲を3曲収録。作詞、作曲、編曲のすべてを自ら手掛ける楽曲たちは、ダンス・ミュージックの高揚感に哀愁漂うメロディが独自の感性で融合され、韻を多用する言葉選びにもセンスが光る。自分の弱さを認めながら、なんとかそれに抗い、現状を打破しようとするリアルな歌詞には獅子志司の人間味が詰まっている。
"進もうとする人が自分の音楽を道具に使ってくれたら"――迷いを体現したミニ・アルバム『揺ら揺ら』。そこに刻んだ明確な意思
曲作りのなかで、"抗う"っていう気持ちが強くあるんです。足掻くっていうのが獅子志司らしさなのかもしれない
Show More
Skream! 2024年09月号
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク ツカダユウキの“サブカル部!”
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト