Japanese
マチカドラマ
2020年01月号掲載
Member:萩原 忠昭(Vo/Gt) 三宮 広大(Gt/Cho) タクオ(Ba) ミトミ(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
夢とか未来とか、壮大なことはうまく書けないけど、好きな人への言えない気持ちを代わりに歌ってあげたいと思う
-そんなマチカドラマの2枚目の全国流通盤が『だれかの日々に。』です。まさにギタリストがひとり加わったことで、一曲一曲がパワーアップしたなという印象でした。
萩原:4人になったからって特に作り方を変えたりはしてないんですけどね。3人のときにある程度のものを作ってた状態で、さんちゃん(三宮)がギターを入れてくれたので。1本ギターが入るだけでこんなに違うんだなって思いました。
三宮:ちょうどいいスペースが残ってるなっていう感じなんですよ。自分としてはやりたい放題にギターを入れてるんですけど、やっぱりメロディとか歌詞を大事にしてるバンドなので、そこは絶対的に生かしつつ、邪魔をしないようにバンドに色をつけたいなっていう感じですね。
ミトミ:完成された曲を聴いてると、メロディがないところもギターが歌ってて聴き応えがあるんです。"あ、こんな音を鳴らしてたんだ"って、何度も聴いて気づくところがありますね。
タクオ:ベースとしても、今までなかったギターのフレーズに被せていけるから、幅が広がって。ギターと合わさることで、よりベースも際立つなっていうのはありますね。
-「景色」のイントロとかは、まさにベースとギターの掛け合いが聴きどころです。
三宮:「景色」は、このバンドに入るって決まる前に音源を送ってくれてましたね。
萩原:ハッピーエンドの頃、最初に作った曲なんです。
ミトミ:最初のスタジオで、"これ叩いてきて"って言われたのが「景色」で。
萩原:デモで出したことはあったんですけど、正式に流通で出すのは今回が初めてです。デモのままで終わると思ったんですけど、さんちゃんのギターが入ったことで"あ、こういうことだったんだ!"ってわかったというか。すごくいい曲になりました。
-作品を作るうえで最初に決めていたコンセプトは何かありましたか?
萩原:うーん......特にないですね。ただ、さんちゃんのギターが生き生きしてる曲を選出したかなっていうのはありました。新しいギターが入ったっていうのを全国に知らしめたくて。
三宮:そういう意味で1曲目が「スタートライン」なんですよね。
-「スタートライン」は、アルバムの幕開けに相応しい、勢いのある曲ですよね。
ミトミ:今までで一番速い曲ですね。
萩原:4人になって最初にゼロから作ったのがこの曲だったんです。他はある程度原型がある状態で作ったんですけど、これはさんちゃんのギターが入るイメージで作ったんですよ。
タクオ:できたものをスタジオで聴いたときに、"ギター、こんなにかっこいいの?"って思いました。そのおかげでベースも広がったし、正真正銘4人のスタートになる曲ですね。
三宮:うん。新体制になったからこその新しい曲ではあるけど、今までマチカドラマが大切にしてる"恋"っていうテーマもちゃんとあるんですよね。
-え? 「スタートライン」を聴いたとき、個人的には"恋愛の曲"って感じませんでした。むしろ夢とか目標に向かって傷つきながらも突き進むイメージというか。
萩原:だいたいの人がそうだと思います。あんまり恋愛っぽい感じは出してないし、それぞれの受け取り方で聴いてほしいんですけど、自分の中では恋愛に向けた曲なんです。結局マチカドラマは全部の曲が自分の好きな人とか、好きじゃなくなった人への歌なんですよ。
-となると「景色」も恋愛ですか? "周りの声に踊らされる自分"を、歌詞でもサウンド感でも表現したシニカルな曲に感じましたが。
萩原:これも恋愛の曲ですね。ひと言で恋愛の曲と言っても、全部が同じような内容だとつまらなくなってしまうから、雰囲気は変えてるんですけど、自分の中では必ず大切な人を思い浮かべて書くようにしてて。誰かがいないと書けない曲なんです。
-そう言われると、手に届きそうで届かないものを掴もうとするのは夢でも恋愛でも同じだから、どちらにも捉えられるのかもしれないですね。マチカドラマは、そういう届かないものを諦めずに求める気持ちを大切に表現したいのかなと思いました。
萩原:そうですね。今回"だれかの日々に。"っていうタイトルなんですけど、本当だったら"だれか"じゃなくて、"あなたの日々に"とか、直接的な言い方をしたほうが伝わりやすいかなと思うんです。でも、自分の性格としてあんまりはっきり物事を言えなかったり、なよなよしたりしてる部分があって。そういう弱い自分だからこそ書ける歌があるんじゃないかなっていうのは思いますね。
-そもそも、マチカドラマが恋愛の曲だけに特化する理由はあるんですか?
萩原:理由かぁ......なんだろう。僕は高校生のときから、曲を書くときはずっと恋愛の曲ばっかりだったんですよ。いっぱい失恋してきたからかな(笑)。バンドを組んだ最初の頃は、もっと失恋の曲が多くて。このままだと失恋しかしてないやつだと思われるから、ポジティヴなことも書くようにしているんです。自分が生きてきたなかで一番印象に残るのが、好きな人といた時間とか失恋だからそういう曲ばっかりなんだと思います。
-他のテーマで歌いたいと思うことはないですか?
萩原:あんまり......ないかな。恋愛において誰かの背中を押したり、誰かが好きな人に言えない気持ちを代わりに歌ってあげるとか、そうやって支えられたりしたらっていうのがあるので。夢とか未来とか、壮大なことはうまく書けないけど、恋愛が一番自分の身近な部分なんだと思います。
-忠昭さんにとって、音楽をやることが恋愛を歌うこととイコールなんですね。
萩原:女々しいんですよね(笑)。
-その女々しさが全開なのは、バラード曲「ワンシーン」です。
萩原:片思いの曲ですね。僕、バラードを歌うのが好きなんですよ。
三宮:自分がハッピーエンドに出会ったときは、バラードがメインのEPがあって。
萩原:もともとback numberを好きになったのもバラードだったんです。個人的にはライヴでも、バラードだけやりたいぐらいだったんですけど、お客さんと一緒に楽しめるライヴをしたいなっていうところで、アップテンポな曲を書くようになったんですよね。
タクオ:だから、いちファンとしても、忠昭さんのバラードはみんなに聴いてほしいです。
-「ワンシーン」の"どこかで期待してしまう僕がいるのは良く無いとわかっているよ"とかもそうだけど、マチカドラマの曲って、自分は君に相応しくないっていう情けなさがあって、自己への評価の低さを感じるんですよね。
萩原:そうなんですよ。"自分なら君の彼氏に相応しい!"って強くはいけない。"自分ダメなんですけど......もし、良かったら"みたいに弱々しくなっちゃうんです。
三宮:そこに人間味があるんですよね。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号