Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

CARRY LOOSE

2019年11月号掲載

いいね!

Member:パン・ルナリーフィ YUiNA EMPiRE ウルウ・ル ユメカ・ナウカナ?

Interviewer:宮﨑 大樹

-今回のアルバムでとてもいい歌詞を書いていますよね。みなさんの作詞については後ほど個別に聞いていければと思いますが、デビュー・アルバム『CARRY LOOSE』は、音楽ジャンルとしては、ロックあり、エレクトロありと実験的にいろんなものを入れてみようみたいな印象を受けました。この1枚でグループの可能性を探っていこうみたいな。

ウル:いろんな曲調の曲があって、歌詞もバラバラで。私は音楽アプリとかでいろんなCDから何曲かずつ取ってきて、プレイリストにして聴くんですよ。このアルバムは本当にいろんな曲があるから、このアルバム自体がいいプレイリストになっているなと思いました。

ユメカ:鬼リピートできますよ。13曲全部いい曲。でも、聴いてみて自分の未熟さに気づきました。3人の歌い方がカッコ良すぎて。もっと歌の力をつけていかないとなって感じたし、作詞も、渡辺(淳之介/マネージャー)さんの歌詞ってすごいって思ったんですよ。だから、もっともっと作詞も歌もダンスも......頑張ります!

-元気いっぱいですね(笑)。ユメカさんはどんな歌い方を目指しているんですか? 今の歌い方も個性が出ていると思いますけど。

ユメカ:力強く歌えるようになりたいです。頭の中に"バン!"って入ってくるような歌い方をできるように。今は後ろの音に負けちゃっているような気がしていて。

-YUiNAさんはアルバムの制作を終えて、どんな気持ちですか?

YUiNA:全部カッコ良くて、今までのWACKの曲とはまた違う感じの曲調が多いかなと思いました。熱く心に刺さるような歌が入っていて、これを聴いて人の心を動かせたらいいなって。4人なので、それぞれの声の特徴がわかりやすいというか、声を楽しめるんじゃないのかなと思いました。声のバランスがいいんですよ。

パン:グループとしていろんな曲をやるのもそうだし、自分としても今までのグループでやったことのない曲がたくさんあります。きれいな感じだったり、気持ちをどストレートに伝える感じだったり、いろんな曲に挑戦できるから、新たな自分探しになったというか。枠にはまらないグループになりたいなと思いました。私たちの得意な曲もあると思うんですけど、今後もいろんな曲に挑戦して、全部カッコ良くできるようになりたいなと考えています。

-曲について聞いていくと、1曲目の「やさしい世界」はギター、ベース、ドラムと、シンプルなバンド構成でのサウンドですよね。夜更けとか夜明けにひとりで聴きたいチルな感じもしました。

YUiNA:私もひとりで聴きたい感じだなと思っていて。夜も聴きたいんですけど、朝にランニングするときに聴いたことがあって、いい気持ちで落ち着いて走れたんです。落ち着きたいときに聴きたい曲だなって思いました。

パン:仮歌のときは、シンガー・ソングライターの女の子が部屋の中で、ひとりでギターを弾きながら歌っているイメージがありました。でも今は違っていて、ウルが書いてくれた歌詞を見ながら聴くと、女の子っていうよりは、大人の男の人がバンドで歌っているイメージに変わりましたね。

-先ほど"すごい"と言われていたウルウ・ルさんの歌詞です。

ウル:アルバム13曲の歌詞を書いたんですけど、考え込んで書いた歌詞は採用されなくて、パッと思いついた歌詞が採用されたんです。サビの"僕らいつか大人なって死んでくんだな"っていうところも、曲を何回か聴いているときにふっと思いついて、そこから広げて考えていった感じなんですよ。それぞれの解釈をしていただけたらなとは思うんですけど、"優しい世界"はないものだと思っていて。混んでいる電車で人にぶつかっても謝らないじゃないですか? 普通に道でぶつかったら謝ってきた人でも、そういう環境に慣れたら謝らなくなっちゃうし、相手に謝られなかったら謝らなくていいんだってなっちゃう。だから"優しい世界"なんてないし、私も自分のことを優しい人間だと思ってないし、そういう世界はないと考えているんですけど、みんなが優しくなれたら"優しい世界"はあると思うし、そういう世界を想像して膨らませてみました。

-"僕らいつか大人なって死んでくんだな"から広げていったんですね。日本語の美しさが素晴らしいなと思いました。今までどうやって言葉のインプットをしてきたんですか?

ウル:WAggにいたときから、面白かったフレーズや話を携帯のメモによく書いていました。あとは、思いついた自分の感情を書き溜めていて、そこから持ってきたところもありましたね。小さいころ、お母さんに毎晩絵本を3冊くらい読ませていて、めっちゃヤバい子供だったんですけど、そういうところから出てきたのもあるかもしれません。

パン:言葉の意味が深くて、それぞれの解釈でいろんな物語を作っていける歌詞を書いているのが、すごいなって思いました。本当にすごいですよね。

ユメカ:重い言葉を書いてるじゃないですか? でも、なんかキラキラしているというか。"僕らいつか大人なって死んでくんだな"って言われて、海に沈まないというか、こんなに重い言葉を書いているのに、なぜか優しい気持ちで聴けるような曲で、ウルちゃんらしいって思いました。聴いたあとに重くならない気がする。

-お披露目のイベントでこの曲をやっていますけど、振付はパンさんですよね?

パン:はい。振付はサウンドから考えていったんですけど、最初のところは流れていく感じの振付がいいなって思ったので、きれいにしなやかに踊る感じ、バレエをイメージしたんです。お客さんに"きれいだな"って思ってほしかったので、サビとかも騒がしく動くのではなくて、手だけで滑らかな動きをして。目で観ても耳で聴いても、きれいで優しい感じの曲にしたかったので、そういうイメージでこの曲の振付をしました。

-続く「CARRY LOOSE」がリード曲です。エモーショナルなメロディや、2サビ後の電子音に心を揺さぶられる感じがすごくいいですね。

YUiNA:曲の最初で迷ったり悩んだりしているじゃないですか? 自分とリンクするところもあって、そうやって悩みながらも"行かなきゃ"って進んでいく歌詞がすごくいいなって思いました。私と同じように、自分や何かと戦っている人は、この曲で自分を見つめ直す機会になったらいいなって。この曲ではMVを撮っていて、きれいな曲ではあるけど、ゴミ袋に入るとか、いろんなことをしましたね。

ユメカ:破天荒なことをしまくって楽しみました。人生でやってみたいけど、できないようなこと......ダンボールの山に飛んでいったんですよ。あとはボクシングとか、ベビーカー。

-ベビーカーですか(笑)。

パン:アニメーションもつくんです。いろんなものがあるけど、ダンス・シーンはめちゃくちゃカッコ良くて。そのギャップを楽しんでもらえると思います。

-歌詞の"行かなきゃ"はBiSの"行かなくちゃ"に通ずるものを感じました。ユメカさんは、渡辺さんの歌詞がすごいって言ってましたよね。

ユメカ:初めはゆっくりしていて、"悠長にやってらんないね"から何かが来るじゃないですか? "行かなきゃ"では本当に走りたくなるような感じで。この曲もパンちゃんが振付を考えたんですけど、応援するような、エールを送るような振付だから、背中を押せたらいいな、"行かなきゃ"って気持ちになってもらえたらいいなと思います。自分の書いた歌詞と全然違ったので感動しました。

-ユメカさんの歌詞はだいぶ個性的ですよね。「たんたかたんたんたん」では特にキャラクターが出ているような感じがしました。

ユメカ:私はUFOに2回会ったことがあるんですよ。その気持ちをもとに作った曲で。

-......はい。

ユメカ:実際お話しはできなかったんですけど、お互いがこういう気持ちだったんだろうなっていうのを書きました。30秒くらいでできましたね。UFOに会ったことありますか?

-今のところはないですね。

ウル:実は私もあって。共通点のなさそうなふたりに見えるんですけど、波長が合うよね。

ユメカ:UFOで繋がれました。このふたりは感情を込めて歌えるね。

-音から宇宙のイメージが湧いたんですか?

ユメカ:そうですね。仮の音源を聴いて、実際にあったことを入れてみようって。初めから面白い音だったのでこういう曲にしました。作詞をしたあとからUFOみたいな音が入って、さらにいい曲になったんです。

-サウンドとしてはオリエンタルなイメージもありますよね。宇宙のイメージは、実はちょっと意外でした。

ウル:最後の銅鑼とかも、ユメカちゃんの歌詞ができてから入ったんですよ。

ユメカ:何回かインタビューを受けて、ウルちゃんのあとに歌詞の話をすることが多いんですけど、なんか恥ずかしくなるんですよ(笑)。もっと言葉について調べて、カッコいいことが言えるようになりたいです。