Japanese
ArtTheaterGuild
Member:伊藤のぞみ(Vo/Gt) 木村祐介(Gt/Cho) 浅井 萌(Dr)
Interviewer:TAISHI IWAMI
-「TOYRING」は、パワー・コードの揺れ感とか、サビ終わりの抜けた感じとか、ちょっと奇妙なコードの流れが面白い。
伊藤:いいメロディをいい歌詞で。それと合わせて、ちょっと間抜けなことをしたいという気持ちとか、温度感がガクッと変わるとか感じは、僕自身得意だし、僕ららしさのひとつだと思ってます。
-サイケだなって。
木村:コード進行が半音ずつ上がっていく部分があるんですけど、そこでちょっと不思議なフレーズを作りやすい曲ではあると思います。頭の部分のギターとかも、耳馴染みがあるようなないような、でも気になる。そんなフレーズになっているかと。サイケだと感じてくださったのは本当にそうで、指摘していただいたサビ終わりのところは、イメージとしてDAVID BOWIEの「Space Oddity」とか、そういうのがあったんです。最初はそこだけアコギでもいいんじゃないかって言ってたくらい、自由にやれる幅がある曲だと思います。
-「MADDERGOLD」は、the pillowsのような、オルタナティヴ・ロックからのリファレンスが前面に出ているところからもうひとつ進んで、いいイメージをさらに広げてくれる曲になっていると思いました。
伊藤:曲自体は種のままずっとあったんです。でも、メロディもないし歌詞もなくて、アレンジも決まってなかった。で、CDを出そうってなったときに、この曲以外の4曲はすぐに収録することを決めたんですけど、それだけだと平坦すぎるなって思って。で、他のストックも、その気持ちを塗り替えるようなものではなく、だからこの曲を形にしていきました。そうやって最後にできた曲だから、今の自分たちに最も近いのかなって思います。
-BPM120くらいって、ダンサブルに攻めることもできるし、ゆったり聴かせることもできる。そこでAメロからBメロにある後者の雰囲気と、サビの重心が低いエモーショナルな強さのコントラストがすごく良かったです。
伊藤:僕の手癖や感覚として、ゆったりした雰囲気の曲の方が得意で、バンドの経験値としてもやりやすいんです。メンバーから想像以上のアイディアが出てくる。そこがもっともいい感じで表れたのではないかと思います。
浅井:「蝶の舌」は、「MADDERGOLD」よりも遅くてかなりゆったりした曲なんですけど、だからこそさっき言ったように、ひとつひとつの音を大切にしないといけないんで、神経は使います。でも、プレイヤーとしては、速い曲よりはゆったりしていた方が好きですし、こういう曲があって楽しかったです。
-"蝶の舌"。言葉のチョイスも面白い。
伊藤:蝶の舌は、僕にとっては"時計の振り子"なんです。曲には人が付けないような自分らしい名前を付けたいなぁと日ごろから思ってます。できたときにリアルタイムでいろいろあったので、事実としての純度を大切にした曲。今回はどれも誰かに向けて作った曲だと言いましたけど、その中でも、この曲だけはかなり意識的に二人称を残しました。
-基本的には一人称や二人称が少ないですよね?
伊藤:"僕"や"君"になっちゃうと、聴いた人は"「僕」のことをどう思おうか"って聴き方をしちゃうと思うので、そこの強さは持たせたくなくて。それよりも、聴いた人それぞれの風景が浮かぶような、もう少し発想の自由なストーリーができるような曲にしたいんです。その方が僕としては書く意味があると思ってます。
-では、"HAUGA"という言葉について"引っ掛かりやすさ"という話が出てきましたが、そのベクトルで言うと、バンドはこれからどうなっていきたいんですか?
伊藤:僕は、"売れたい"とか"好き勝手やるぞ"とか、そんなことを言える立場ではないと思ってます。ただ、これから音楽をやっていくことに対しての自信は持ってるので、今までどおり真摯に曲を作ってアレンジして、僕らのことを好きなお客さんの気持ちを大切に、長く続けていきたい。ちょっときれいに言いすぎかもしれませんけど。
木村:いいギターを鳴らすことだけで生活したいです。ただ、人気者になりたい気持ちはないですね。でも結果的に人気者にならないといけないわけなのですが、その気持ちの順番は大事だと思ってます。
伊藤:浅井さんはどう?
浅井:なんていうか、普通にいいものを届けられたらいいなって、思います。
伊藤:あれ? ここは誰かが"大金持ちになりたい"とかって言わないと、逆に嘘っぽくない?
浅井:え、わしですか......(笑)?
伊藤:じゃあ、僕は大金持ちになって、若いチャン姉はべらせます(笑)。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号