Japanese
アマリリス
2018年09月号掲載
Member:二本柳 亮(Vo/Gt) 町田 千尋(Gt/Cho) 大島 朋佳(Ba/Cho) 佐々木 徹(Dr/Cho)
Interviewer:高橋 美穂
-もう1曲「イニシエーション・ブルー」も、隙間が生かされていると思うんですが、どんな成り立ちでできあがったのでしょうか?
二本柳:いつも曲作りをしている曜日に、たまたま僕が行けなかったら"新曲できたよ"って言われて。いない間に何してるんだ、と(笑)。
町田:ちゃんとやってましたよ。毎週金曜日に制作をしているんですけど、"やなぎ(二本柳)いねーし"って、遊び半分で作ってみたんです(笑)。
-フロントマンがいない解放感から、自由な発想が生まれたと(笑)。
二本柳:どうしても僕は歌詞を意識して曲を書くので、(3人は)そこがない状態で曲を書けるのは、アドバンテージだと思うんですよね。
町田:この曲は隙間があるぶん、メロディを乗せにくいと思うんです。これはやなぎしかできない仕事だと思っていて。みんなが寄りすぎるとシティ・ポップになってしまうんですけど、いろんなものが混ざるからシティ・ロックになるんですよ。
-結果、絶妙に歌が乗っていますね。
二本柳:そうですね。冷たい空気感を出したかったんです。僕は冷たいとは対極のキャラクターに思われているんですけど、内面にはこういうところもあるので出してみたくて。そこでこういう曲ができたので、いいタイミングだったんですよね。
-3人の曲に引き出されたんですね。でも、中盤から加速していくあたりは隠し切れないロック魂が表れています。
町田:楽しいだけで終わらせない、ハッとさせたいっていう。UKロックからの影響も出ていると思います。でも、みんな好きなジャンルが違うんです。
-せっかくなんで、ひとりひとり好きなジャンルをうかがいましょうか。
大島:私は東京事変や椎名林檎さん。日本のバンドが好きなんです。洋楽はビートルズ(THE BEATLES)とレッチリ(RED HOT CHILI PEPPERS)しか聴いていなかったっていう(笑)。
町田:僕はレッチリです。あとは、ミクスチャー・ロックが好きなんですよ。日本のバンドは、逆に今勉強中です。
佐々木:クラムボンやbonobosですね。好きなドラマーがいるバンドを中心に聴いています。
二本柳:ここ数年は、aikoさんに影響を受けていて。浮遊するメロディがたまんないんですよね。あとはJ-POP――お母さんの影響で佐藤竹善さんや、大学の友達の影響でブラック・ミュージックとか。聴いてきた音楽は"歩くTSUTAYA"って言われるくらい幅広いんです(笑)。
-それが、冒頭の迷走の話に繋がるんですね!
佐々木:そう。なんでもインプットできるし、なんでもアウトプットできちゃうタイプなんですよ。
-そんな二本柳さんに加えて、3人も様々ですし。
町田:だから、ひとつのジャンルを目指そうとすると難しくなるんです。今は、自分らのバンドをひとつのジャンルって思っているんで。
-アマリリスというジャンルに、この4人の様々な趣向を溶け込ませると考えると、これからどんな曲が生まれてくるのか楽しみですよね。
二本柳:僕自身も楽しみです。
-曲が一本調子になることは、絶対にないバンドだと思う。
二本柳:そうですね。僕もそれが許せないので(笑)。この形で、いろんなことを経験したいと思います。結成5年目ですけど、1年生みたいなフレッシュな気持ちです!
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号