Japanese
PAN
Member:川さん(Vo) ゴッチ(Gt)
Interviewer:荒金 良介
-「我ニBET」は疾走感もありつつ、フレーズや展開も面白いですね。
川さん:サビで明るくなったり、PANらしさもあるし、ライヴでやったら楽しくなるかなと。
-ギターはヘヴィな質感もあり、メタルっぽいピロピロしたフレーズも入れてますよね。
ゴッチ:そうですね(笑)。曲のストーリーがすぐ見えたので、それに合うギターをつけました。
-各楽器の演奏も目立ってますよね?
ゴッチ:各々の役割も見えていたんでしょうね。
川さん:間奏にいく前にぐちゃぐちゃになるパートもあって、この曲は"賭ける"ことがテーマになってますからね。勝負に出るときはヒリヒリするし、ちょっとバグるような感覚も音で表しました。
-この曲は今のPANが置かれた状況ともリンクします?
川さん:あぁ、そうですね。自分に賭けるのは、負けたら終わりというヒリヒリしたプレッシャーとかもあるけど、これぐらいでいいやと思ったら、やってる意味もなくなりますから。
ゴッチ:キャリアは20年以上超えてるけど、どっしり落ち着きたくないし、攻めの姿勢が曲にも出てるのかなと。
-PANとしては円熟する道には進みたくないですか?
ゴッチ:常にチャレンジャーでありたいですね。
川さん:攻めないと面白くないし、"よっしゃ、やったるぞ!"という純粋な気持ちでやってますから。
-そう考えると、ここ数年のPANはチャレンジの連続記録を更新している感じですよね。
川さん:いろいろやることで、自分らしさがより見えてきますからね。その先はどっちに曲がるかわからないですけど。今の自分たちの生き方もそうだけど、ギャンブルに通じるというか。同時にふたつはできないし、"この道で行くんや!"って決めるわけじゃないですか。それは音楽をやってない人にも通じる部分ですからね。
-「我ニBET」は、"もっと未知の自分に賭けてみようぜ!"というメッセージを感じます。
川さん:そうですね。1回やってみたら意外と良かったと思うことも多いし。それは僕らもバンドをやりながら学んだことですからね。これどうやろ? と思っても、意外と喜んでくれる人が多かったり。リアクションしてもらうことが大事なので、そのためにやってるところもありますからね。
ゴッチ:極端に言うと、どんなことをやっても自分たちらしくなると思うんですよ。長年やっていくうちに引き算も覚えて、今はいるものだけを持ってる状態なので、攻めやすい状態なんですよね。
-"このまま行っても勝ち目ないって/気づいた瞬間に全員がギャンブラー"(「我ニBET」)という歌詞にはどんな想いを込めているんですか?
川さん:このままだったら勝ち目がないと思ったときに、誰もが考えないようなことをやってやろうとか、そういうことを考えるわけじゃないですか。成功するかも、失敗するかもわからないけど、そこに賭けてみる。何かを取りに行こうとする気持ちが大事やと思うんですよ。現状維持したいわけじゃないし、平凡に穏やかにいくよりも常に攻めていきたいなと。ただし、むちゃくちゃするのは簡単やけど、そこに信念やユーモアは必要ですからね。確固としたものがあれば、いろんなことに挑戦できると思う。
-今、曲を伝えるうえで大事にしていることはありますか?
川さん:"俺はこんな男やで"とか、自分たちのことを歌うってことですかね。自分の中を曝け出すことかな。"俺はこう思うけど、みんなはどう思う?"って。それで"そうそう!"と言ってくれる人が今はたくさんいますからね。
ゴッチ:昔と比べて、歌詞は余分なものを排除しているし、楽しいことを楽しい! と言えてるんじゃないですかね。まっすぐ表現するのは結構勇気がいるけど、欲しい言葉を欲しいところに乗せるやり方も覚えてきたのかなと。真ん中を振り抜ける強さが出てきたと思いますね。
-そして、「ラジオ体操 第百」、「スイカの種」は身近な題材をモチーフにしていますね。まず「ラジオ体操 第百」は遊び心に溢れているなと。
川さん:よこしんが作った曲で、最初これをどうしようかなと思ったんですけど、"ラジオ体操"というテーマでいけるかもなって。サウンド的にはヴィジュアルチックなところもあるんですけどね。
ゴッチ:だから、歌詞を聴いたときにいい意味で裏切られました(笑)。イントロはあとでつけ足したんですけど、ラジオ体操のメロディを少し引用して。それもうまくハマりましたね。
川さん:ラジオ体操って、いくつあるか知ってます?
-えっと、鮮明に覚えているのはラジオ体操第2ぐらいまでですね。
川さん:第1はみんなやってるし、第2もみんな知ってるやろうけど、第3になると、どんな体操するんやって感じやと思うんですよ。第5までいくと、動画があるんですけど、これ普通の人ができへんやろって。めっちゃムズいんですよ。しかも身体ひとつじゃなく、椅子が必要だったり。第5でこんなにレベルが上がるんやったら、"ラジオ体操 第百"になると、ヴィジュアル系みたいになるんやでって(笑)。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号