Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

Mrs. GREEN APPLE

2018年04月号掲載

いいね!

Member:大森 元貴(Vo/Gt) 若井 滉斗(Gt) 髙野 清宗(Ba) 藤澤 涼架(Key) 山中 綾華(Dr)

Interviewer:石角 友香

-「PARTY」の質感も面白いですね。歌詞も辛辣だし。

大森:そうですね。完璧に人生観みたいなことを歌ってるので。それにAメロ、Bメロサビ、また2番のAメロ、Bメロの各セクションで使ってる楽器がまったく違うので、Aメロを録ったら、機材を片づけて、また組み立ててBメロ録るみたいな。そういうのをずっと繰り返してたんで、初めての試みすぎてMrs. GREEN APPLEのダイジェストって言ったらあれですけど。それこそEDMもやって、"Mrs. GREEN APPLE、どこなの今?"ってふうに言われることが多くなったんだけど、そういう次元じゃなくて、1曲1曲で評価されるんだったらもう全部入れちゃえと思って、1曲に(笑)。ライヴのことをまったく考えずに作った曲だよね? どうやって表現するのか。

-いいんじゃないですか? スイッチできるんならスイッチして。

大森:ははは! 5人じゃ足りないよね? 自分がもうふたりぐらい欲しい。

-ストリングス・リフも含めて全部で歌ってる感じだし。

大森:まさに。"ENSEMBLE"というアルバム・タイトルを象徴する楽曲になったなぁって、全部終えて思いますね。

-なかなか歌詞は辛辣ではありますね。"あぁ穢らわしい/汚らしい/誰かが死ぬまでのダンスフロアは!"ってなんなんでしょうね? 人生を思わせますけど。

大森:うん。まさに人生観なんだと思います。死生観みたいなものってずっとあったと思うんですけど、それがもうちょっとポップスに、でも皮肉っぽくみたいなところでアウトプットされたのかなと思いますね。

-「REVERSE」がハードでカッコいいんですが、この曲はどういうふうに作ったんですか?

大森:これはリリースとか考えずにDTM遊びみたいな感じでひとりで作ったものだったんですけど、すごいカッコいい曲ができたなと自分でも思ったので、メンバーに聴かせて、"これライヴでやろうよ"って。2年前の"In the Morning Tour"(※2016年末に開催したワンマン・ツアー)で初めてお披露目して。ファンからの反応がすごく大きくて。"こういう曲作んなきゃ"とか、全然そういうとこじゃなくて、ほんとに音楽でコミュニケーションしてできた曲ですね。

-今回、複数の曲で歌詞の中に"愛ってなんなんだ?"という場面が出てくるのも印象的です。特に「They are」とか「Coffee」とかに顕著だと思うんですが。

大森:そうですね。10代のときって目の前に置かれてること、目の前に出てきたワードに対して疑問を持つことがたくさんあったんですけど、改めてそれらを考えたときに、普段から当たり前のように使ってるワードが、どういう意味を持ってるのか? みたいなとこが気になるようになって。日本では日本語が母国語だから共通語としてひとつ共有できると思って喋ってるんだけど、どういう意図で共有できてるのかとかまではわかんないし、っていうところになんとなくフォーカスがいってるんじゃないかな? と思いますね。でも自分としては意図的にやってるわけではなくて、自然なサイクルなので、自分も他人事みたいな感じでしか説明できないんですけど(笑)。

-(笑)どういうタイミングで「They are」の歌詞は出てきたんですか?

大森:それこそ"当たり前"みたいなとこに対してとか、普段は抱くこともない必要もない感情をもう1回深掘りしていく感覚というか。楽しいのは楽しいで終わらせない、悲しいのは悲しいで終わらせないための曲みたいな感じはしますね。

-楽しいで終わらせない感覚に気づく曲というか。

大森:うんうん。だって、涼ちゃん泣いてるもんね? この曲(笑)。

藤澤:演奏するいちメンバーとしても、歌詞が自分の内側に寄り添ってくれたりとか、逆に問いつめてきたりとかっていう存在だなと思ってまして。これ、もうリハーサルでみんなと演奏してる最中に泣いてしまって。

大森:で、"藤澤ストップ"って言って、泣き止み待ちだったんだよね?

藤澤:自分の生活だったりとか、ここまでの人生の中で感じるもの、見てきたものっていうのが、そのまま聴いてくださる人の情景だったり、"あ、そうだったかもしれない"とか、今そうかもしれないものに触れたりとか、気づかせたりするものなのかなという。たぶん、元貴は元貴の中で落とし込んだものがあって、それぞれのものになるんじゃないかな? っていう楽曲だと思いますね。