Japanese
batta×小田和奏
2018年03月号掲載
batta:ホシノタツ(Vo/Gt)
小田 和奏
インタビュアー:高橋 美穂
-なるほどね! 要は、同じことですよね。
ホシノ:そう、いい言葉じゃないっていうだけで。また、それで足りないから、"オーイエー、ラララ"って(シンガロングできるフレーズを)入れたっていう。
-「幸せなら手をたたこう」も、"態度でしめそうよ"って歌っていますもんねぇ。
ホシノ:モチベーション的に、楽しい気持ちとかハッピーなことが前面に出てる歌の方が、社会全体には求められてると思うんです。ただ、そこに特化すると、俺ではその道を究めている人には立ち向かえない。俺の根底にあるのは、うまくいかない思いや、悔しい気持ちや、ナメんなみたいな思いだから、そうなるとこういう歌になってしまうっていう感じですね。
小田:でも歌詞を読むと、タツのナイーヴなところも出てるんですよね。人間味が出てるし、不安も見えるし。そういうパーソナリティが、不器用さ加減も含めていいと思うんです。
-ネガティヴな感情をまき散らすだけじゃなく、人柄が見えて、弱さもひっくるめて本音を歌っていることがわかるからこそ、一緒に歌いたくなるくらい共感を呼ぶんだと思いますよ。
ホシノ:歌詞は、思ってることを言葉にしてる感覚はないんです。なんでその歌詞になったかはあとから考えるくらいなんで。「哀しみに唾を吐いて」は......思ってないことでもないでしょうけど、他の歌詞になると、完璧にノンフィクション的なことはやってないですね。俺、歌詞っていうか詩が好きなんです。(その中では)誰にでもなれるじゃないですか。
-だからこそ、楽曲によって主人公のキャラクターが変わるような部分があるんですかね。特に、カップリングの「SOS」と「グッドモーニング」は、同一人物? って思いました。
ホシノ:自分でもそう思いますよ、大丈夫かな? って(笑)。
小田:でも、どれも本物のタツだよな(笑)。
-楽曲や歌詞に対して、battaっぽくないなって思うことはないんですか?
ホシノ:そうですね。遊びでは、テクノっぽい曲も作ったりはしますけど。
-へぇ、これからさらに幅が広がっていきそうですね!
ホシノ:まぁ、楽しんでやっていきたいです。
小田:テクノ・バンドになったらどうしよう(笑)。
-いろんな可能性を秘めたバンドなんですね。
ホシノ:いろんな音楽が好きですからね。うるさいロック・バンドも、洒落た音楽も好きだし。あえてバンドとして思ってることがあるとすれば、時が経っても聴ける曲にしたいっていうことです。流行に乗るのも楽しいし、素敵なことだけど、その当時の流行に乗っていた曲として10年後に聴けるものもあるし、その年だけ聴く曲もあって。俺らの曲は前者でありたいと思っています。
僕自身の心の拳を握る瞬間をどれだけ増やせるか(小田)
-和奏さんとしては、どういうバンドになっていってほしいですか?
小田:そうですねぇ。僕が絡んでなくても、曲を作っていくと思うし、自分たちならではのデコレーションができるバンドだと思うけど、僕が関わっていくというところで言うと、僕が色をつけるっていうことじゃなく、どうやったら曲が良くなるか、プラス、その先を考えていきたいんですね。こういう曲があったらライヴも映えそうだな、こういう歌があればファンも喜ぶかな、とか。だから思い切った提案はしていきたい。バンドの音じゃない音が入った曲とか、歪んだギターじゃないbattaとか。そうやって曲ごとにお題というか制限をつけると、みんなその中でアイディアを出すようになるじゃないですか。それって、スタンダードがあるからこそできることだと思うけど。そういう意味では、僕はサウンド・プロデュースっていう大それた肩書ですけど、実際はアイディアマンなのかなって感じですよね(笑)。曲作りのヒントを出せる位置にいれればいいかなって。僕もバンドやってきたというか、バンドマンなので、勝手にやってくれ! っていうところはあるんですけど(笑)。ロック・バンドって美しいんですよね。今も僕は憧れがあるから、期待も含めて......こういう美しいロック・バンドと一緒に歩めたらいいなっていうのが、僕なりのささやかな願いです。僕は単純に音楽が好きなので、いい曲で感動したい。だから、僕自身の心の拳を握る瞬間をどれだけ増やせるか......オーディエンスと同じ目線だからこそわかることがある。そういう意味でこのチームで僕はラッキーな立ち位置なんですよね、演者側にも、お客さん側にも立てるから。僕の今の衝動は、こういう衝動です。
-それとバンドの衝動が合わさって、化学反応が起きたものが今作なんでしょうね。
ホシノ:はい。今後もありますからね。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号