Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

ハンブレッダーズ

2018年01月号掲載

いいね!

Member:ムツムロ アキラ(Vo/Gt)

Interviewer:吉羽 さおり

-「付き合ってないけどお互いに」の、もどかしい感じもいいですよね。

完璧に妄想で作ったんですけどね。

-妄想なんですね(笑)。学生時代はこの感じは味わってないんですか。

どうなんだろうなぁ。きっとあったことはあったと思うんですけど、ここまで甘い感じではなかったと思いますね。こういう、付き合ってないけどお互いに意識している時期っていうのが、一番いい時期だと思うんですよね。でもラヴ・ソングって、そういう時期があまりないというか。片思いとか、失恋後の曲が、僕ら自身も書いてるなかでは多かったんですけど、意識し合ってる状態の曲っていうのがあまりないなぁとぼんやりと思っていたなかで作った曲です。

-恋愛の曲っていうのは、妄想が強めですか。

共感してもらえないと意味がないので。実体験は散りばめてはいるんですけど、それが本当のことなのか嘘のことなのかわからないようにしていて。たまに自分でもどっちだかわからない感じになるんですけど(笑)。僕は、映画を観るのが好きで。カタルシスを得られるというか。自分が経験してないものを経験できるっていうのが、サブ・カルチャーの良さなのかなと思っていて。自分の曲も、この曲みたいな青春を送っている人ばかりではないと思うし、僕もこんな青春送ってないんですけど。こんな青春があったら良かったのになっていうふうなカタルシスを得てもらうための、ツールになればいいんじゃないかなと思って作っている部分はありますね。

-アルバム・タイトル"純異性交遊"とはどの時点で付けたものですか。

全曲揃ってからですね。いくつか候補があったんですけど。1stアルバムとして、自分たちが何を売りにしていきたいかを考えて、8曲並べたときに、ラヴ・ソングのイメージが強いっていうか、ひとつ武器にできるのはそこなのかなと思ったので。あとは日本語にしたかったんです。昨年リリースしたミニ・アルバムは"RE YOUTH"というタイトルだったので、識別しやすいようにというか。

-タイトルなどを考えたりするのも、ムツムロさんの役割ですかね。

そうですね、言葉遊びがすごく好きなので。ずっと考えますね。

-言葉に対するこだわりは、音楽からの影響ですか、それとも他のことからですか。

音楽だと思いますね。自分が思っていたものを、こんなに詩的に書いてくれるんだって、グッとくることが多くて。簡単な言葉にもできるけど、それをグッとくるように歌うことって難しいなと思うんです。そういうものがずっと自分が好きだったのがあって。自分もそうなりたいなと思って、言葉を書くのが好きになったんです。

-それがさっきの、どう歌が響くかを大事にするかに通じるところですかね。

結局ロックンロールって、言葉が届かないと意味がないものだと思っているので。言葉をちゃんと届けたいっていうメンバーに恵まれたことは、ありがたいなと思っていて。自分の言葉で、誰かの人生を変えてやろうと思って書いているので、そこは、大事にしてますね。

-だからこそ、1曲、1曲でパンチラインを届けようと力が入る。

そうですね。比較的わかりやすくなっていると思うので、中高生に聴いてほしいですね。僕もその時期が一番音楽に感動できた時期だったと思いますし、今もかつての自分が聴いたらグッとくるかなっていうラインで、メロディを作ったり、歌詞を作ったりしているので。僕の中でも、ずっと、そうなってほしいなと思っているのかもしれないです。