Japanese
Half time Old
2017年12月号掲載
Member:鬼頭 大晴(Vo/Gt) 小鹿 雄一朗(Gt) 阪西 暢(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-最初は踊り出したくなるようなロックンロールなんだけど、最後は寂しげに終わるっていう展開はどうやってできたんですか?
阪西:これは作りながら足していったんですよね。
鬼頭:この曲のテーマは"音楽好きのお姉さん"みたいな感じなんですよ。そういう人のイメージって、僕の中でどこか哀愁があるんです。それを最後に出してみました。
-アルバムの終盤にある「道」、はピアノとアコースティック・ギターがメインのバラードですけど、歳をとっていくことに対して肯定しようとする歌詞が奥深いです。
鬼頭:この曲の1番では昔から思ってたことを歌ってるんですけど。最近やっと2番に書いてるようなことを思えるようになってきたっていうことですかね。
-どうして考え方が変わってきたんですか?
鬼頭:どうしてだろう......これは、本当に個人的なことなんですけど。前回のアルバムを作ってたときは僕の父が亡くなって、そのことしか書けなくて「雨上がりの空に」(『人生の使い方』収録)っていう曲を作ったんです。だけど最近、甥っ子が生まれたんですよ。姉の子供なんですけど、かわいすぎて。僕は末っ子だから、自分より年下の親戚がいなくて新鮮だったんです。"俺、おじさんじゃん"と思って。そういうところが心境の変化にはあると思います。
-新しい命に触れたことで、何か生きることに希望が見えたのかもしれないですね。
鬼頭:うん、そうだと思います。でも......あんまり曲を書くときには深く考えてないんです。新しい家族ができたら、家族のことを書こうとか、そういうことは考えてなくて。結果として、そういうことがあったからなのかなって思うのはありますけど。
-で、ボーナス・トラックを除くラスト・ナンバー「虹を目指して」では、力強い3拍子のリズムに乗せて、Half time Oldとして、アルバムの答えを出そうとしてますね。
鬼頭:この曲は、3年前から1番があったんですよ。途中で4拍子から3拍子になる曲なんですけど、その構成が当時は作れなかったんです。でも、前回のアルバムを作ったことで経験値が上がって、今回改めて書いたらスラッと最後まで書けちゃいましたね。
-この曲の中で、アルバムのタイトルにもなっている"世の中は発見と疑問で満ちている"っていう言葉が出てきますが。
鬼頭:アルバムのタイトルは全曲ができるまで決まってなくて。"タイトルをどうしよう?"って考えるときに、どこかの曲の歌詞から抜粋しようと思って、一番しっくりきたのが"発見と疑問"だったんですね。
-どうしてこの言葉がしっくりきたんですか?
鬼頭:今回に限らずなんですけど、何かテーマを見つけて曲を書こうとすると、たくさんの発見があって。それに対する疑問もあるんです。「drop」とかもそうですよね。何かを憎みそうだけど、誰かに触れていたいとも思う。それはなんでなんだろう? みたいな。でも、最終的に曲として"生きてみて見つかるような奇跡もあるんだ"っていう自分の中での答えを出してたりするんですね。でも、曲を聴く人たちは僕と同じ答えじゃなくていいんです。それぞれが何かを発見したり疑問を見つけてほしいなっていう想いでタイトルを付けました。
僕らの音楽を聴いてくれてる人は歌詞カードを見ながら聴いてくれる。たぶんそれが僕の一番望んでる聴かれ方なんです
-最初はなんのコンセプトもなくスタートしたアルバムですけど、完成したときに自分たちではどんな作品になったと思いますか?
阪西:自己新記録は出せたと思いますね。ライヴを楽しめそうな曲が多くなったし、これがちゃんとリスナーにもいいと思ってもらえたら、作った甲斐がありますね。
鬼頭:さっきも言ったんですけど、今回は本当に好きな歌詞が多いんですよね。いままでの僕らの音楽を聴いてくれてる人たちは、歌詞カードをじっくり見ながら聴いてくれる人も多いので。たぶんそれが僕の一番望んでる聴かれ方なんです。
-そうすることで、それぞれの発見と疑問があれば嬉しいということですね。
鬼頭:うん。そこでどんな気持ちになるかどうかはお任せします。でも、そんなに悲しい気持ちにはならないでほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号