Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

ポルカドットスティングレイ

2017年11月号掲載

いいね!

Member:雫(Vo/Gt)

Interviewer:岡本 貴之

インディーズで活動しながらも、大型フェスへの出演、様々なメディア露出などでメジャー級の活躍を見せてきたポルカドットスティングレイがいよいよメジャー・デビュー。趣向を凝らしたMVや、SNSを利用して途切れなく話題を振りまく彼らだが、代表曲の再録を含む全14曲が収録されたメジャー1stフル・アルバム『全知全能』は、その真価が楽曲のクオリティにあることを知らしめる作品だ。全作詞作曲のほか自らアートワークも手掛ける雫が作品について語ってくれた。

-改めてメジャー・デビューおめでとうございます!

ありがとうございます。

-バンド内ではメジャー・デビューに関してどんな受け止め方をしているのでしょう。

メジャー・デビューはもうさっさとしてしまいたいね、というか。我々はより広い層にリーチする音楽を作るっていうことに重きを置いているバンドなので、メジャー・デビューで初めて環境が整ったというか"メジャー・デビューした! やったー!"みたいな感じじゃなくて、"よし、やっとスタートだ"っていう感じです。

-正直、見ているこちら側も特に変わった印象は受けてないです。雫さんの髪がショートになったというのはありますけど(笑)。

ですよね(笑)。特に変わってないですからね。お客さんからするとメジャー・デビューした瞬間にレーベルの人たちがついてチームが増えてみたいなイメージを持っているみたいですけど、それはヤバT(ヤバイTシャツ屋さん)のこやま(たくや/Vo/Gt)君もよく言ってますね。"お客さんはそういうふうに思っているけど、実際はずっと前から環境は変わってないですよ"って。

-ファンからしたら、それだけ夢のあることだっていうことなんじゃないでしょうか。

メジャー・デビューしたことで"資金が増えた"ってライヴでは言ってるんですけど(笑)。お客さんの中には知らないから良くない詮索をする人がいるというか、メジャー・デビューした瞬間に、全然違う音楽になっちゃうんじゃないかとか、今までのファンを置いていっちゃうんじゃないかとか、知らなくて不安だから考えちゃうと思うので、そこに対しては説明して解消していきたいと考えてます。なので、都度伝えていってます。

-雫さん本人としてはどうですか? 感覚的にクリエイトしているところが雫さんのいいところだと思うんですけど、さすがに音楽的な知識やテクニックは以前と変わったんじゃないですか?

いや、全然ですね。楽器隊3人の知識は明らかに増えているんですけど、私が身につけていってるのはマーケティング能力です(笑)。私はプレイヤーというよりはプロデューサーとして成長すべきだなと。アレンジはみんなに任せようと思っているので。プロデュース能力はすごく上がりました。

-作詞作曲は今回も全部雫さんですよね。

もちろん、曲は私が全部やってるんですけど、お客さんが求めるものをより正確にキャッチできるようになったというか。"お客さんがこう言ってるときは何を求めている"とか"こういうのが流行ってるからこれを出すべきだろう"とか。音楽知識はまったくついてないんですけど。

-コード覚えてないですか。

まったく覚えてないです。そこは今までどおりハルシ(Gt)に全投げなので、本当に覚えてなくて。だけど曲できてるし、まぁいいか、みたいな(笑)。

-(笑)「BLUE」のサビのコード感とか、いろいろ研究している形跡を感じたんですけど。

これはハルシが変えたんじゃなかったかな? コード感の広がる感じとか、ちょっと"んっ!?"ってなるような音使いって、ハルシが重ねているギターのアルペジオを大きめに出しているからだと思います。サビのコードも最初はもっと簡単なものだったんですけど、ハルシに"ここをもっとこう変えませんか?"って言われて。でも(※コード・チェンジのアクションをしながら)こういってこういったあとにここに跳ぶの嫌だっていう話をした覚えがありますね。RECのときは大丈夫なんですけど、ライヴだと歌いながら手元を見ないでコード・チェンジしないといけないから難しいんです。

-雫さん、なんでギター弾いているんですか(笑)。

ギターを持ってると落ち着くというのはありますね。最近ちょっとずつギターも上達してきて(笑)、再録している曲はバッキングが変わっていたりするんです。

-「テレキャスター・ストライプ」、「人魚」、「エレクトリック・パブリック」、「夜明けのオレンジ」、「シンクロニシカ」、「ポルカドット・スティングレイ」が"全知全能 ver."として再録されてますね。

MVにした曲を入れました。「夜明けのオレンジ」はベースを再録しているんですけど、この曲を最初にライヴ会場限定CD『極彩』(※現在は配信のみ)で出した時点で、私は本当にギターが弾けなくて、これだけ弾いてないんですよ。さすがに『大正義』(2017年4月リリースの1stミニ・アルバム)で「夜明けのオレンジ」を再録したときは弾いたんですけど、今回はキメ前に"ジャジャッ"っていうところを入れたりとか、カッティングにキレが出たりして、ちょっとギターが上手くなってるので聴いてほしいです(笑)。あと『大正義』のときはユウ君(ウエムラユウキ/Ba)が骨折していて、リード・トラック(「エレクトリック・パブリック」)を弾いていなかったので、今回再録しました。あと、前回ヒロミさん(ヒロミ・ヒロヒロ/tricot)にサポートで弾いてもらった「シンクロニシカ」のアレンジは今回結構変わってますね。