Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

The Floor

2017年06月号掲載

いいね!

Member:ササキハヤト(Vo/Gt) 永田 涼司(Gt) ミヤシタヨウジ(Ba) コウタロウ(Dr)

Interviewer:沖 さやこ

-そのあとの「ノンフィクション」(Track.2)との繋がりも、音的にも歌詞的にもきれいですし。この曲はどの楽器もかなり凝ったフレージングで。

永田:アレンジに関しては結構詰めました。ギターが主導権を握っている印象はあると思うんですけど、リズム隊も結構細かいところまでバシバシ決めていって。

ミヤシタ:この曲はバカっぽい感じやギャグ感と、エモさを大事にして......バカとエモの曲(笑)。

コウタロウ:この曲、演奏していてすごく楽しいんですよね。ギター・ソロめっちゃ好きなんですよ(笑)。

ササキ:超ポップで、スーパー・キャッチーな(笑)。

-先ほどおっしゃっていた、ゲーム音楽のオマージュですね(笑)。

永田:自分のギター・フレーズを冷静に聴いていて、"かわいい感じやラテンっぽいフレーズは、もしかしたらゲーム音楽の影響が出てるのかも......?"と思ったんですよね。そこがきっかけでロックを聴くようになる前の音楽を探っていくようになったんですよ。

-そこに気づけたのは、かなり大きいですね。2サビに入る前のコード感は、The Floorには新鮮なコード使いだと思いました。

永田:そこはちょっとテクい感じを出そうかなと思って(笑)。スッとサビに入りたくなかったので、面白い感じにしたいなと思ったのがうまくハマりました。いくつも試したんですけど、これが一番しっくりきて。俺らっぽくない感じがいい違和感のフックになればいいなって。

-このアルバムでまたThe Floorは大海原へと冒険に出るわけですが、最後に"ウェザー"というタイトルの由来を教えていただけますか?

コウタロウ:これは僕が提案したもので。このアルバムは1曲1曲で人生のいろんな場面を歌っているなと思ったんです。人生の浮き沈みは天気の移り変わりみたいだなと思って――それは「灯台」に引っ張られた部分もあって。

-コウタロウさんのバイト経験然り、永田さんの音楽の原体験然り、The Floorの人生が刻まれたアルバムになったということですね。

ミヤシタ:『Re Kids』でやったことが『ウェザー』でちゃんと身になったなと思います。『Re Kids』のあとにツアーをたくさん回って、永田がキッズよりもさらにキッズになって音楽を遡ってできたものだから。

ササキ:うん。『Re Kids』よりも、昔の自分たちが持っていたものをさらに新しく、より良いものに昇華できた感はありますね。