Japanese
The Taupe
2017年01月号掲載
Member:かわもトゆうき(Vo/Gt) ニール・パティ・パティ・パティ(Gt) しょうへい先生(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-たしかに聴いてても飽きないですし、1回聴いただけだとわからない感じがありますよね。
かわもト:だいぶ"?"マークがつくと思います。
しょうへい:何回も聴いてもらいたいです。
パティ:僕が加入したときには、すでにこの曲があったんです。この曲のギターはギャーって鳴らしてるだけで、ほとんど弾いてないんですけど(笑)。ただ、歌詞を英訳するところで関わっているんですよ。もともとあった英語の歌詞をお客さんとして聴いていてなんか変だなって思っていたので、何が言いたいのかを聞いてそれを英訳したものを送って今の歌詞になっているんです。
-ということは、パティさんは英語が堪能なんですか?
パティ:はい、僕はほとんど海外で育ってきたんです。
-じゃあ、ニール・パティ・パティ・パティという名前もあながち――
パティ:そうなんですよ(笑)。僕が入ってから最初のライヴのときに、かわもトさんが"帰国子女感だそうよ"っていきなり言ってきたんですよ。
かわもト:あはははは(笑)!
普通のことはやりたくないけど、自己満足で終わらせずにポップな要素を入れたい
-Track.4「テレサシティ」は他の曲に比べるとシンプルな演奏に思えますが、この曲は新しく作ったんですか?
かわもト:いや、これもずっと昔の結成して間もないころからやっている曲です。
-この曲は特に歌メロがよくわかりますが、演奏が実験的で複雑になったりしても、"歌は絶対に入れたい"という気持ちがあるんでしょうか。
かわもト:曲作りに関して普通のことはやりたくないんですけど、変拍子とかを入れまくってて自己満足で終わらせたくないんですよ。やっぱりポップな要素を入れたいというのがあるので、歌もちょっと入れて、なおかつ"ちょっとおかしいぞ"っていう雰囲気も入れたいんです。
-後半のTrack.8「青い青」から最後までが急にセンチメンタルな歌ものバンドのようになっていくのが面白いなと思ったんですけど、曲の並びはストーリー性を考えましたか?
かわもト:曲の並びに関してはしょうへい先生が。
しょうへい:アルバム全曲をライヴでやろうと思ったときに、どういう順番にしたらいいか考えたらこういうふうになりました。大人しい曲を後半にしようと思っていたわけではないんですけど、最後の「産まれたての国」(Track.10)はだいたいいつもライヴで最後にやっている曲なので、これは最後かなと。ひとつひとつ、この曲はここって当てはめていったらこういう曲順になったんです。
かわもト:「産まれたての国」はライヴで自分たちが一番すっきり終われる曲というのもあるんですけど、僕らは基本的にダークなので、最後はハッピーエンドで終わりたいというのもあります。
パティ:"暗い"って言われがちなんですけど、決して暗いだけではないよ、という。
-それぞれ、特に聴いてほしい曲を挙げてもらえますか?
かわもト:個人的には2曲目の「秀麗皎潔」(読み:しゅうれいこうけつ)が全曲の中で一番音もいい感じに作れて、ミックスの感じも一番好きな曲です。曲の展開もそうですけど、一番カッコいいと思ってます。基本、激しいものが好きなので一番推すならこの曲ですね。
しょうへい:自分も「秀麗皎潔」はすごくいい感じに録れたなと思っています。それとリード曲の「GORILLA GORILLA GORILLA」はライヴでもよくやっている曲なので、聴いてからライヴに来てもらうとまた違った感じで楽しめると思います。
パティ:1曲目の「海岸炎上」はギターの音で言うと、"海岸炎上"というタイトルと"セレンテラジン"っていうタイトルの深海で鳴っているイメージというのを聞いたうえで、歪みの前にコーラスをかけたり変な感じのディレイをかけたり、それっぽさを意識した音作りをしたので、そのあたりを感じてもらえたら嬉しいです。そんなに変な音っていう印象は受けないと思うんですけど、曲やアルバム全体の雰囲気を作り出す役割はできてると思います。
-2017年の活動について展望を教えてください。
かわもト:1月28日にリリース・パーティーをやって、2~3月にかけて都内でツアーをやります。今までやったことがないくらいライヴをやる予定です。それを経て3月28日に新代田FEVERでツアー・ファイナルをやるので、まずはそれを成功させたいのと、2017年は海外でライヴをやりたいですね。
パティ:好きなバンドと対バンできるようになりたいですね。個人的にはART-SCHOOLとTHE NOVEMBERSとはめちゃくちゃやってみたいです。
しょうへい:アルバムも聴いてほしいんですけど、やっぱり僕らはライヴが良いバンドだと思っているので、ぜひ1回ライヴを観に来てほしいです。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号