Japanese
LASTGASP
2016年11月号掲載
Member:岡田 勇希(Vo/Gt) 小野田 稔(Gt/Cho) 高山 晴朗(Ba/Cho) 成瀬 陽介(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-それはもともととらわれずにやろうという思考ですか? それともどんどんそう思うようになっていったんですか?
岡田:もとは何も考えてなかったんじゃないですかね(笑)。曲ができて、その曲をやってということだけだったと思うんです。こういう人たちに聴いてもらいたいとかも思っていなかったし。良くないことですけど、当時は聴いてくれる人だけ聴いてくれればいいと思っていたかもしれない。今は、まずは僕らの音楽を聴いてもらわないと意味がないと思っているので、とにかくたくさんの人の耳にLASTGASPの音楽を突っ込まないといかんなと。だからいろんな人に聴いてもらうためにも、あまり"こういう感じ"と決めずにこれからもやっていけたらと思いますね。
-ライヴなどを重ねながら、壁が取っ払われていくものなんでしょうかね。
岡田:たぶん、逆かもしれない。自分らで、"俺らってこういう感じっぽい"というのはなんとなくあったんですよ。
小野田:あぁ、たしかにね。
岡田:これがLASTGASPらしいみたいな、そういう自分らの考えによる内側の壁があった気がするんです。シングルの『GO e.p.』から始まったレコーディングで、そういうのが結構壊れたというか。こんなことやったらダサいかもしれないと思うようなことが、意外とかっこ良かったりもして。そういう、変な壁は壊れた気がします。このレコーディングや制作で、アレンジャーさんと一緒に壁を壊していけたようなところはあるのかな。
-新しいことや、自分たちには少し合わないかなということをやっても、結果的にちゃんと自分たちの音になるんだという、そういう手応えを感じたこともあるんですか。
岡田:それは『GO e.p.』を作って、ライヴでやったときに思ったんです。あぁ、大丈夫だったなって。知らないことが多すぎるなっていうのは、改めて思った(笑)。
-昔から知ってるファンやアニメ"弱虫ベタル"のテーマ曲を通してバンドを知ったファンは、疾走感のあるLASTGASPを知っていった人たちですね。そこであのファンキーな「GO」(Track.2)をやったときの反響は、どういうものだったんですか。
岡田:僕らもその感覚だったんです、どうなんだろう? っていう。でも全然大丈夫だったんですよ。お客さんは素直に受け取ってくれたし、ものすごく楽しそうにしてくれていたんですよね。そこは、自信になりました。その自信が、またちょっと違った曲を作るっていうところに繋がっていたりするんですけどね。
-今作のタイトルは"stair"です。ここにはどんな思いを込めたんでしょうか。
岡田:タイトルの候補が自分の中でいくつかあったんです。最初は結構、小賢しい、カッコつけたタイトルも考えたりしていて。悩んだんですけど、LASTGASPの現状がわかりやすい言葉がタイトルとしてあった方がいいかなというので、"stair=階段"とつけたんです。正確に言うなら階段だと、"stairs"と"s"がつくんですよね。stairだと、意訳では階段となるんですが、意味としては階段の1段くらいの感じなんです。そこも気に入ってて。大きく見れば階段だけど、ひとつひとつという意味を込めて一段一段を少しずつ上がっていくイメージだったんです。だからただの"階段"という単語にはしたくなかったんですよね。バンドや僕にとっての成長していくための階段だったり、聴いてくれた誰かの上がっていく階段という、いろんな人に当てはめられるように全部小文字にしていて。そういう思いは込めています。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号