Japanese
MO'SOME TONEBENDER
2015年08月号掲載
Member:百々 和宏(Vo/Gt)
Interviewer:石角 友香
-じゃあリリースされてからが楽しみですね。あとはTrack.4の「sparkle music」も反復ビートの中でもちょっと新しいですね。
ちょっと懐かしい感じというか、うっすらサイケなんですけど、JANE'S ADDICTIONとか、あのへんのちょっと民族系入ってるようなオルタナティヴなロックのイメージがありますね。
-太いベースに彼方の方で鳴ってるギターも面白い。旅感ありますね、天国盤は。
涅槃ですかね?(笑)
-そういうサイケデリア、浮いた感じのまま行くのか?と思いきや後半でいきなりTrack.5「SPACE KABUKICHO BUDDHA」でラップですから(笑)。
ははは。
-なかったですよね、ここまでのラップ・チューンは。
うん。しかもなんかこれ3MCで交互に歌を入れたいって話だったのでちょっと遊んじゃいましたね。
-Track.7「NAKAYOSHI 11」はシャレにならないぐらい最近の事件を思わせる内容で。
そうなんですよね(笑)。頼むからそっとしておいてもらおうと思って提出したんですけど、歌詞。みんな気にしてましたね、スタッフも。"大丈夫か? これ"って。
-でも現実の方が怖いぐらいなので。
いやもっとね? こんなもんじゃないですからね。だから昔の子供が読む絵本とか、実はすごくエグかったりするじゃないですか?なんかそういうイメージでしょうね。
-天国盤の「NAKAYOSHI 11」や地獄盤の「ジャムパンちょうだい」は、百々さんぽいと思いました。怖いけど切ない。混沌とした音楽を聴きたいだけなら他のバンドでいい気がするんですけど。
うんうんうん。
-大人になってからわかる子供のころに何が怖かったんだろう?って感覚だったり。
ありますあります。急に思い出したりして。だって「ジャムパンちょうだい」も......なんかこう、幼少期のころをふと思い出して。俺、ジャムパンひとりで買いに行ってたな、なんか夕方とかにちょっと離れたとこの駄菓子屋までみたいな(笑)。なんかそのドキドキしながら行ってた感じとかふっと思い出して。
-毎回、百々さんの曲の中に子供のころ感じた割り切れなさみたいなものを思い出します。
うん。割り切れなさって重要っていうか、すごくこうピンとくるポイントかもしれないですね。
-でも同時に外に向かって貪欲な感じもするんですけどね。
ま、今回ね? 天国も地獄もアッパーだし。すごく投げかけてる感じはあります。
-ちなみに百々さんが外に出るとほとんどの場所で先輩的な立場になること多いんじゃないですか?
ま、普通にそうですよね、もう40過ぎたし。学生時代聴いてましたとか対バンの子に言われること増えて。"え?いくつなん?"って、歳聞いたらそんなに若くないな、あ、俺40過ぎだわって(笑)。ま、でも単純に嬉しいですね、そういう人がメジャーでやってたりすると。
-例えばgeek sleep sheepでのあの3人の敬語の感じとかみんな好きなんだと思うんですよ。で、モーサムに至ってはMCもない。
ステージ降りてもない(笑)。
-それでも作品ってできちゃうという。
ですねぇ(笑)。まぁほんとモーサムは人間臭いバンドだと思いますけどね、ざっくり言うと(笑)。わかりやすいように間口広げるようにどんどんしてったら、モーサムらしさみたいなもんは全部なくなりそうですね(笑)。やっぱなんかこう、いろいろよそで仕事をしたり、いろんなバンドマンと知り合って話をしたりすると......モーサムの自由度がすごく客観視できるようになって、これは財産であると思ってます。
LIVE INFO
- 2024.11.28
- 2024.11.29
- 2024.11.30
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号