Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

INTERVIEW

Japanese

LUNKHEAD

2015年04月号掲載

いいね!

Member:小高 芳太朗 (Vo/Gt)

Interviewer:沖 さやこ

-ああ、たしかに。そういう意味でも『メメントモリ』と『家』は地続きなのかもしれないですね。『メメントモリ』のときにも"俺がLUNKHEADだ"という気持ちはあったかもしれないけれど、はっきりとはしていなかった。でもそれがどんどん視界が開けてきて辿り着いたのが『家』なのかもしれない。

そうかもね......そうかも。だから『メメントモリ』はわりと静かなアルバムになったと思うんですよね。バラード類の評価が高いというか、自分でも「幻灯」とか「月の城」とか「共犯」とか、静かな曲の方が好きなアルバム。未だにライヴでやるのはスロウな曲かも。そういうのがあったから、今回はその反動でとにかく派手なもの作りたかったんですよね(笑)。"これは盛り上がっちゃうんじゃないの~!?"的なイケイケの曲しか作れないモードで。でもリードがバラード(「うちにかえろう」)になるという(笑)。

-去年の秋にお会いしたとき"バラードができない"とおっしゃってましたね。

全然できなかったのに、ぽかっとできたこの曲がすごくソロっぽくて。だから"ソロにとっておこう"と思ってたのに、メンバーが気に入ったからリードになっちゃった。

-ソロ用にしようと思っていた曲をメンバーさんが気に入ってくれるのは、バンドの変化だと思います。

そう。だから、やっぱりそこも......"LUNKHEAD=俺"、という感覚があるのかな。昔だったら"これはLUNKHEADだとできないから自分ひとりで出そう"と思っていたものが、今だとそれもLUNKHEADで表現できる。やべえな、ソロ・アルバム作る理由がなくなっちゃう......。

-ふふふ。「うちにかえろう」の歌詞を書いたのは、事故の前ですよね。

そうそう、事故前。あの事故でこの曲の意味が全然変わっちゃった(笑)。STUDIO COASTのMCでも言ったけど――最初はこの曲で"守りたい人を守れない怖さ"を歌いたかったんやけど、事故があってそれが"守りたい人がちゃんとそばにいてくれることのありがたさ"に変わって。......自分が死んでも離れ離れになっちゃうんだなって思いましたね。

-それは『メメントモリ』のときには行き着かなかった境地ですよね。

『メメントモリ』はやっぱりすべてを俯瞰で見てたんだと思う。"死んだ人"と"それを悲しんでいる人"を遠くから見てるような感じだったから、"死"という部分に自分が含まれていなかった。今回は本当に自分らが死にかけたから......。本当、ぶつかる寸前に"ああ、ここで俺らおしまいか"と思った。

-本当にご無事で良かったです。そしていい曲が生まれて良かった。

本当に。トラックダウンのときに"事故んなかったらどんなアルバムになってたんだろうね?"と話してて。

-変な話ですけど、事故が全部を繋いでくれて、意味づけをしてくれた感覚はありますね。

そうねえ。そうかも。事故ってから書いたのは「僕たちには時間がない」と「懺悔室」(Track.10)と「玄関」。「玄関」は夢の中でできた曲で、これもメンバー受けがすごく良くて。うちのメンバーはわりと渋いの好きな人たち(笑)。特に桜井さんがいつもそうで。"LUNKHEADは速い曲もかっこいいけどさ、1番の魅力はスロウな曲にあるんじゃないの?"と言われて。"なるほど、そうか......そうかも"って思ったんですよね。

-全曲聴いて、小高さんは正直な人だなと改めて思いました。LUNKHEADでそれだけ正直に自分を出せるようになっている。だから小高さんの"心"というよりは、"生活"が出ている作品だなと思ったんですよね。

うんうん。そうかも。滲み出てるんだと思う。プライベートで腹が立って"くそ!"ってこととかも全部(笑)。

-それでは最後に、「玄関」で"進まなきゃ ここから 出かけなきゃ"と歌うLUNKHEAD、どこへ行きましょう。

ね、次どうしようかなと思ってて。どうしよう。どっか行く?

-新しい場所、連れていってください。LUNKHEADは作品を重ねるごとに洗練されていって、4人の我の強さのバランスも少しずつ変わっていって、すごくいいモードだと思うので。

ほんとみんな我が強くて......ドラマーがコード進行変えてきたりしますからね(笑)。どこ行こうかなあ......。『家』だけに、"家"も増築したいし。9月には野音もあるしね。来年いっぱいくらいまでは"こういうことがしたいね"というプランも話してるから、楽しみにしてて欲しいですね。