Japanese
ウルトラタワー
2014年08月号掲載
Member:大濱 健悟 (Vo/Gt) 寺内 渉 (Gt) 平柿 優 (Ba) 竹内 阿理 (Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-「ハロー」や「さよなら」もそうですが、基本的には、ゆったりとしたビートの曲が多いですよね?
大濱:僕がアップ・テンポな曲が作るのが苦手で。納得いくアップ・テンポの曲がずっとできなかったので、中心がミドル・テンポとか、バラード寄りの曲をメインでずっとやっていましたね。今回は、僕らに興味を持ってもらうためにはアップ・テンポの曲も必要で、作るのにめっちゃ苦労したんですけど(笑)。
-テンションあげて作る、みたいな。
大濱:テンションは逆に下げてましたね(笑)。
全員:(笑)
大濱:ただ、今回はプロデューサーが竹内修さんというスピッツのディレクターの方、というのもあって。すごく信頼できるパートナーだったので、竹内さんとやりとりをしながら納得のいく曲が作れました。
-ミドル・テンポは、結構演奏面では難しさもありませんか。
平柿:うーん、たしかに突き詰めていくと難しいんですけど。アップ・テンポの曲やったら人によっては押し切れちゃうところもあると思うんですけど。僕ら4人とも、1言でいうとマイペースなので(笑)。
-ええ、それは話を伺いながら段々わかってきました(笑)。
平柿:そういうことでも性格に合ってるというか。
大濱:1番自然。
-タイム感は合ってるんですね(笑)。偶然そう言う人たちが集まったんですかね。
寺内:段々と明らかになっていったというか。みんなめっちゃマイペースやなっていうのがわかってきた感じが(笑)。
-バンドはじめる時って、やるぜーってノリがあったりするじゃないですか。
大濱:っていう人は多いんですけど。
平柿:そうではなかったね(笑)。
寺内:最初っからミドル・テンポ(笑)。
大濱:最初に作った曲もミドル・テンポの曲で。
寺内:変わってないと言えば変わってない。
大濱:スピッツとかJ-POPが好きっていうのが根っこにあるので、そういうふうにもなっていると思うんですけど。だから、「RUBY SPARKS」とかも、よし行くぞくらいの気持ちでやらないといけない。結構俺らのなかでは、ハジけた感じの曲ですね。
-実際にできたことで、これできるじゃんっていうのは掴めましたかね。
大濱:そうですね。僕らでもアップ・テンポな曲できるんやと思いました(笑)。ライヴをやっていく中で段々と馴染んでいったのもあるんですけどね。作ってる時は、恥ずかしい感じで進んでいたんですけど、自分的には(笑)。歌詞がついて、歌詞に僕らっぽさが出たなと思っていて。最初の1行目が"生きていく 険しい毎日を"で始まったり、"乙女"っていう、ありそうでありふれていないフレーズが出てきたり、そういうところでこの曲が気に入りだして。ライヴでもこの曲は評判もよくて。ああ、いけるんやって感じです。
-なんかもうナイーブさ全開ですね(笑)。
平柿:はははは。
大濱:基本、ナイーブなので。
-ただ、アップ・テンポのダンサブルな音楽も多い今の中にあっては、いないタイプのバンドだと思いますよ。
大濱:そういう流れの乗るのが単純に嫌だっていうのもあるんですけどね。それに乗っちゃうようではだめなので。ずっと築き上げてきた僕らっぽさをずっと大事にしているだけなんです。オリジナリティを出そうっていう意識がないわけじゃないですけど、全然自然にやっているだけなんです。
LIVE INFO
- 2024.12.01
- 2024.12.02
- 2024.12.03
- 2024.12.04
- 2024.12.05
- 2024.12.06
- 2024.12.07
- 2024.12.08
- 2024.12.09
RELEASE INFO
- 2024.12.04
- 2024.12.25
- 2025.01.08
- 2025.01.22
- 2025.03.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号