Japanese
rega
2013年12月号掲載
Member:井出 竜二 (Gt) 四本 晶 (Gt) 青木 昭信 (Ba) 三宅 隆文 (Dr)
Interviewer:沖 さやこ
ギター2人、ベース、ドラムからなる4人編成インスト・ロック・バンド、regaが1年7ヶ月ぶりの音源となるミニ・アルバム『DISCUSS』をリリースする。前作『SOLT&PLUM』を録り終えた夜に"1人1曲"というテーマが決定し、今作はメンバーとスタッフの6人個々のイメージを曲創りの過程で汲み取り理解し合うというスタイルで作曲が行われた。その挑戦によって、バンドは新たな発見を得ることができたようだ。1人1曲ということで1曲ずつ、メンバー全員に話を伺った。
-前作『SOLT&PLUM』を撮り終えたあとに"1人1曲"というテーマが決まったとのことですが、まずそちらについて詳しく教えて頂けますか?
青木:いままでの曲の作り方が、それぞれネタがあったり、ギターのフレーズとかを拾ってきて、それを僕が1曲に仕上げている作業が多かったんですけど......前作のは制作に集中しすぎて疲れた......というか、やりすぎたなと思って。今までも役割分担はあったんですけど、僕が抱えてたものを少しメンバーに任せようかと。それで1人1曲責任を持って作ってみよう、と初めて挑戦したという感じですかね。
井出:(青木に制作を任せることは)僕らは良かれと思ってやってたんですけど、すれ違いというか、それぞれ背負っていた部分があると思うんで食い違いはあったんじゃないですかね。その提案を受けて"それやったらそうしよ"となりました。いままで(青木が)ひとりで作ってたけれど、それぞれがそれぞれの意思の方向性で作っていくという感じですかね。
三宅:僕が曲を作ったことはなかったので、それが大丈夫かな......という心配はありましたけど、面白そうだからやってみよう、と思いましたね。
四本:前作のレコーディングをしているときからそういう話があったんです。レコーディングが終わってみんなで飲んでいるときに改めて"1人1曲でやろう"という話になって。1人が1曲責任を持って作るのは本当にいいことだなと思って。個々の色がもっと出るし、僕個人としてはそれぞれの表現力ももっと磨くべきじゃないかと思っていたので、この案はいいなと思いました。レコーディングからすぐ今回の曲作りに取り掛かりました。
青木:その夜にそのコンセプトができて、それに向かって作っていった感じですね。
-その夜が、タイトルにもなっている"DISCUSS(=議論)"の夜だったんですね。ジャケットはその夜をイメージして青木さんがお描きになったとのことで。
四本:言いたいことを言う場になっている感じでしたね。レコーディング終わって、それぞれが思っていることを言い合って、じゃあ次はこういう展開でやっていこうという、前向きな感じで。
青木:前作のジャケットが結構カラフルな感じだったんで、今回は白黒を基調にデザインしようと思っていて。それにその夜の雰囲気を合わせたというか。
-なるほど。今回の1人1曲はメンバー4人と、所属レーベルのSOPHORI FIELD COMPANYの社長さんとスタッフさんのおふたりで計6曲ということですが、そのおふたりの曲はどのように制作を?
青木:社長に関しては僕らが社長のイメージで曲を作る感じ。もうひとりのスタッフは、むかし音楽もやっていたので、ちょっと音楽的なことも話し合ったりして。もともとあるアーティストの作品の"こういう感じで"というのを持って来てもらったりして、だんだんイメージをすり合わせて話し合って作っていきました。
LIVE INFO
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号