Overseas
RPA & THE UNITED NATIONS OF SOUND
2010年07月号掲載
Member:Richard Ashcroft(Vo&Gt)
Interviewer:佐々木 健治
-以前のインタビューでもNasやJAY-Zの名前を挙げられていましたが、アメリカのHIP HOPに最初に興奮したのはいつ頃ですか?
小さい頃、Grandmaster Flashを聴いてエキサイトしたことをよく憶えているよ。その後もRUN D.M.C.、BEASTIE BOYS、さらにWu-Tang Clanなんかにも夢中になって、アルバムが出るたびに"何てカッコいいんだろう!"と思っていたよ。
-彼らのどういうところに惹かれていましたか?
歌詞はもちろんだけど、プロデューサーやソングライターたちにも興味を持ったんだ。サンプリングの仕方が素晴らしいと思ったよ。オリジナルのコード進行を残しつつ、別の世界に連れて行ってくれるようなサウンド作りに惹かれたんだ。BROSTARRなんかのセンスも好きだし、Kanye WestがプロデュースをしたLil' Wayneの「Let The Beat Build」って曲のプロダクションも好きだ。あの、ゴスペルのループが裏で流れる感じが好きなのさ。「Bitter Sweet Symphony」はそこから影響を受けて書いた曲だよ。俺は長年サンプリングをやってきたけど、そのうちそのルーツを掘り下げてみようと思うようになったんだ。元の曲を書いたミュージシャンたちをね。(※「Bitter Sweet Symphony」は、THE ROLLING STONES「The Last Time」のAndrew Oldham Orchestraによるカヴァーをサンプリングしている)
-HIP HOPで言えば、イギリスでもここ数年、グライムを始め興味深いHIP HOPが生まれていますが、そういうイギリスのHIP HOPについてはどのように思われますか?
いいアーティストが出てきていると思うよ。ラッパーのDizzee Rascalなんかは、今まで誰も到達したことのないレベルの音楽を作って、世界中を席巻している。でもイギリスのヒップホップはアメリカのヒップホップと別の方向へ進む必要はないと思うんだ。ヒップホップは世界共通のものだと思うからね。何年か前、東京に行った時、あるバーに入ったらヒップホップが流れていて、ヒップホップは世界中のカルチャーに浸透しているんだと思った記憶があるよ。ただ、確かに俺はヒップホップが好きだけど、ヒップホップだけが好きなんじゃなく、実はその源になっているソウルというものに興味があるんだ。だから今回もNo.I.D.のビートのバックアップによって、俺の音楽をソウルフルなレベルまで持って行って欲しいと思っていた。
音楽がジャンル分けされていることが嫌だって、さっき言っただろう?俺は様々な形態の音楽をミックスして新しいものを作ることは素晴らしいことだと思うんだ。例えばR&Bの音源を素に、全く新しい、フレッシュな音楽を作ったりね。Gram Parsonsのコズミック・アメリカン・ミュージックはそういう点ですごいんだ。素になっているのはカントリー・ミュージックだけど、それをブルースやフォークなどいろいろな方向に広げて行って、クリエイティヴな面で夢のようなことを成し遂げている。The United Nations of Soundのレコーディングに参加した人たちはみんなが俺と同じことを考えていたと思う。言葉で説明しなくても、それぞれ斬新なアイディアをどんどん持ち込んで、プレイしてくれていた。No.I.D.なんか、アコースティック・バラードにビートを入れちゃって、最高だったよ。
LIVE INFO
- 2025.01.20
- 2025.01.21
- 2025.01.22
- 2025.01.23
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.26
- 2025.01.27
- 2025.01.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号