Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

COLUMN

THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】

2010年01月号掲載

THE BEACHES ヒサシ the KID の「世界は常夏。」 【第4回】

【第四回】「00年代」

2009年、世界は常夏。

あっという間の2009年。あっという間の00年代。
2000年代に入ってから今まさに10年が過ぎようとしている年末にこの原稿を書いております。前回の原稿での前フリもあるし、やっぱりこの10年で印象に残った何枚かを紹介しておくべきでしょうか?

2000年。やっぱりDAFT PUNK『One More Time』は印象深いですね。世紀末感を一掃して何か未来がやってくる感じがしましたね。DJを始めたのもたぶんこの頃。ハウスのレコード、よく探しに行っていたなぁ。もちろんこの曲もかけまくった。

2001年。たぶん家で一番聞いてたのはTHE AVALANCHES『Since I Left You』。膨大な量のサンプリング・ソースを組み合わせて作られたノンストップ1時間ポップミュージックの旅。いまだに色あせない傑作アルバム。この年に THE STROKES『Is This It』も発売されていますね。CDじゃなくてレコードで買いましたね。

2002年。CORNERSHOP『Handcream For A Generation』ですかね、やっぱり。かなり影響受けましたね。ロックンロールでダンスミュージックでインド音階なメロディー。ビーチズみたいなバ ンドをやりたくなった最初のきっかけってたぶんこれだろうな。

2003年。THE RAPTURE『House Of Jealous Lovers』これしかないでしょ。当時俺はTHE JERRY LEE PHANTOMというバンドで『High★School★Disco』というアルバムを完成させたんです。その取材の場でインタビュアーに「これ聞いてみて~」と言われた初めて聞いたんです。パンクでディスコだった俺達のモードとそっくりでなおかつ衝撃的にかっこよくて「うわ~やられた~」と思いましたね。この年には俺の大大大好きなJUNIOR SENIOR『D-D-Don't Stop the Beat』もリリースされて、ますますパーティー感のある音に惹かれて行くわけです。

2004年。Johnny Boy『You Are the Generation Who Bought More Shoes and You Get What You Deserve』を年末にゲットした時が一番あがったかな。あとTHE RAPTUREの登場でDFA周りのレコードあさってたんだろうな。LCD SOUNDSYSTEMとか。でもアルバムで印象深いのパッと思い出せないなぁ。

2005年。なんつってもM.I.A.『Arular』ですね。もうこれしかないと思いましたね俺が欲しかったの。HALFBY『GREEN HOURS』も衝撃でした。日本人でこんなのやってる人いるんだぁってびっくりしましたね。最初JET SETで『Rodeo Machine』の12インチ買った時、外人かと思ってたんです。

2006年。そんなこんなでビーチズ結成に踏み切った年ですね。THE BEACHES『The Beaches』完成した時、ホント嬉しかったな。我ながら今でも名盤かなと思います。Lily Allen『Alright, Still』の存在を知った時は最高の喜びだったし、この年はCSSやARCTIC MONKEYSもファーストアルバムをリリースしてポップシーンが変わっていく感じがバキバキにあってテンションあがりまくりました。

2007年。なんですかね。JUSTICE『D.A.N.C.E.』はやっぱりかけまくったよなぁ。THE HORRORS『Strange House』もかっこ良かった。でもこの年は年末自分達のパーティーに出てもらった曽我部恵一バンド「魔法のバスに乗って」が一番印象深かったかも。

2008年。去年の事が一番思い出せないな(笑)VAMPIRE WEEKEND『Vampire Weekend』とか。でも一番好きだったのTHESE NEW PURITANS『Beat Pyramid』だな。いや、他にもたくさんあったんですけど、これだ!って思った一番印象深いのがないんですよね。

そして今年、2009年はどんな年だったんでしょうね。これはまた次回って事にしようかな。


こう書いてみて気づくのは普段俺がレコードやCDを探すコーナーにはまったくここで紹介した作品が置かれていないっていう事ですね(笑)そう、この先にはもっともっと色々な音楽があるんです。「ん?これなんとかKIDが書いてたバンドかもなぁ」って思って買ってみたらスペル違ってて全然違うやつだったぁ~なんて事もひとつの出会いかもしれないしね。
2010年もそんな音楽珍道中を楽しみましょう。それではみなさん、よいお年を!


【新春海開きツアー2010】
2010/01/15(fri)宮崎 SR BOX <all night>
2010/01/16(sat)鹿児島 CAPARVO Hall&SR Hall <all night>
2010/01/18(mon)福岡graf
2010/01/19(tue)広島Cave-Be
2010/01/20(wed)神戸VARIT.
2010/01/21(thu)大阪Shangri-La
2010/01/23(sat)名古屋CLUB UPSET