Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

Skream! 公式X Skream! 公式YouTube Skream! 公式アプリ

COLUMN

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.13"

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.13"

Written by チヨ 2023.07.24 Updated

どうもチヨです。 夏フェスシーズンきましたね。 我々スサシちゃんもSATANIC CARNIVAL 2023、DEAD POP FESTiVAL 2023と、早くも大型フェスに出演させて貰いました。 どちらもバッチリぶちかましてきました。 目撃してくれた皆さま、ありがとう! まだまだ夏フェスたくさん出演するので見にきてね。 (勿論ライブハウスでもお待ちしてますよ。) さて、今回の『チヨの部屋』では

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第4回】

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第4回】

Written by 望月みゆ 2023.06.28 Updated

バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHIのメルヘングリーンのベース担当、みゆちぃこと望月みゆです♡ このコラムを読んでくれてる酒飲みの皆さん、お待たせしました、私です。 バンもん!は現在グループ初の47都道府県ツアーを開催中です! 今18ヵ所でライブをしたところです!(※執筆時) 私は夜な夜なひとり晩酌するくらい日本酒がご褒美なのですが やっぱり全国回れるなんて人生において滅多にないことだ

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第11回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第11回】

Written by エンドウ. 2023.06.27 Updated

レコーディングにはディレクションという作業が存在し、それを行う人を「ディレクター」と言います。ディレクターとは監督や指揮者を意味する語で、複数のクリエイターや技術者が協力して制作物をつくる際に必要な役割で、TVや映像やデザインの世界でも耳にする役職名ですよね。 レコーディング現場でのディレクターの場合は、主にテイクの良し悪しを判断し、OKテイクを決定したりする人。楽器で言えばサウンドの判断も担い

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第26回】

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第26回】

Written by ユメノユア 2023.06.23 Updated

Skream!をご覧の皆さん、こんにちは。GANG PARADEのユメノユアです。6月に突入しましたね、今年も半分が終わり、季節の移り変わりの早さに驚きます。ギャンパレもツアーとリリースウィークが終わりました。ツアーにお越しくださった皆様そしてOUR PARADE聴いてくださった皆様ありがとうございます。これからもっと多くの方にギャンパレの音楽を届けていきます。そして今は夏にあるライブに向けて、準

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第31回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第31回】

Written by 下川リヲ 2023.06.22 Updated

実家でチワワを飼い始めたのは、僕が上京した頃だった。 思い返すと、上京した直後に全国的な「くまモンブーム」がおこり、帰省した故郷はさながら謎の生き物に植民地支配を受けたような有様だった。 街のどこにいても顔を見せる彼は、「君たちは自分の支配下だモン♪」と言っているように思えた。 久しぶりに会う故郷の人々がゆるキャラを崇拝し始めている光景はなかなか恐ろしかったが、思えば実家で初めてチワワの黒い影を目

cinema staff 「萌えもemo」【第67回】

cinema staff 「萌えもemo」【第67回】

Written by 辻 友貴 2023.06.16 Updated

もう5月も中盤、雨だったり暑かったり大変ですね。 さて、4月に私36歳となったのですがその誕生日祝いにといつもの飲み仲間と東京大塚へ飲みに繰り出してきました。 1軒目は"富久晴"。私の死ぬ前に食べたいもの1位のもつ焼き屋さんです。 昭和25年創業、ベストな渋コの字カウンター、老舗敷居高いでちょい緊張しつつも優しいお兄さん二人で安心、シロ、ナンコツ、レバ、お新香、にビール、焼き場を見ながら飲めるのも

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第三十一回】

THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"【第三十一回】

Written by 松田晋二 2023.06.15 Updated

第三十一回 「経験」 それまでにチームがどれだけの試合を経験してきたかという違いは、真剣勝負の場所において明らかに結果という現実に作用してくる。年に数回しか試合をしていない経験値では、勝ちを手繰り寄せる感覚すら育っていない。上には上がいる。よく聞く言葉だがまさに世界が広がれば広がるほど、その分だけ強いものは出てくる。見た事もない上手い奴が現れる。その頂点に立つほんの一握りが、プロ選手という称号を勝

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第2回】

フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"【第2回】

Written by ツカダユウキ 2023.05.17 Updated

フィルフリークのベース、ツカダユウキです。私のコラム「フィルフリーク ツカダユウキの"サブカル部!"」では、【サブカルチャー】をテーマに、映画や音楽、地域文化やネットミーム、実体験や社会学、(たまにアングラ)などについて語っていきます。 第二回目のテーマはこちら。 『肉体派サブカルチャー』 2020年、未曾有のウイルス災害により"ステイホーム"を余儀なくされたのは記憶に新しい。 アウトドアな趣味を

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第3回】

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第3回】

Written by ななせぐみ 2023.05.16 Updated

バンもん!水色担当♡サディスティックな負け犬系アイドル ぐみてゃんことななせぐみです☆彡 今回ぐみがコラムを担当させていただきますッ。 47都道府県ツアーいま13ヶ所がおわったところです♡はじまってみて思うことはほんとうに百聞は一見にしかずで、その土地にはじめていって知ることがたくさんあります。 たのしいメンバーとファンのみんなとこのツアーができていることがまずほんとに最高!♡ ぐみはやっぱりバン

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.12"

"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋 vol.12"

Written by チヨ 2023.05.15 Updated

どうもチヨです。 皆様如何お過ごしでしょうか? 月日が経つのは早いですね、前回のコラムからもう2ヶ月が過ぎたなんて非常にびっくりしてます。 早速ですが今回も「チヨの部屋」張り切ってどうぞ〜。 今回はTHE 1975のライブを観に行った事でも綴ります。 4/26に横浜ぴあアリーナMMにて行われたライブを観に行きました。 久しぶりに海外アーティストのライブを観れるという事もあり、開演前からワクワクしっ

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第2回】

"バンもん!全国に愛をお届け中♡"【第2回】

Written by 恋汐りんご 2023.04.26 Updated

はわ〜(U 'ᴗ' U)♡ バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI♡ 恋するりんごいろ(赤色)担当♡恋汐りんごです♡汐りん(しおりん)って呼んでの♡(U 'ᴗ' U) バンもん!は初の47都道府県ツアー中です♡ 初日は千葉県♡そして埼玉県♡大分県♡宮崎県♡鹿児島県♡さいきん行ったのが鳥取県♡島根県♡これを執筆している現在は8本目の山口公演が終わって、5泊6日の旅から東京に帰ってきたところ

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第10回】

月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"【第10回】

Written by エンドウ. 2023.04.25 Updated

3月31日、我らが月蝕會議が「月夜のタクト」をリリースいたしました。前回のこのコラムをお読みになった察しの良い皆様はお気づきかと思いますが、そうなんです、前回コラムでご紹介した、Souさんへの楽曲提供曲「月夜のタクト」を、早々にもセルフカバーしてリリースしてしまったというわけです。本家がリリースされてまだ2か月。もうセルフカバーリリースしちゃうわけです。もちろん本家の了承済み。ご快諾くださったSo

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第25回】

GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"【第25回】

Written by ユメノユア 2023.04.24 Updated

Skream!をご覧の皆さん、こんにちは。GANG PARADEのユメノユアです。早いもので4月になりました。私たちギャンパレはツアー真っ最中!沢山の方と出会わせていただき、ライブ会場に足を運んでくれること感謝でいっぱいです。そんな4月を過ごしている私ですが、この季節は新しい出会い、挑戦、生活が始まった方も多いのではないでしょうか?私たちも日々、己と戦う毎日。 そんな今回のプレイリストは「新生活応

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第30回】

挫・人間 下川リヲの"モノホンプレーヤーになれねえ"【第30回】

Written by 下川リヲ 2023.04.20 Updated

入学シーズンと聞いて思い出すのが、挫・人間オリジナルメンバーのひとりであるHAMACHANGとの出会いである。 中高一貫の学校に通っていたアタクシ、実は中学時代から何度もバンドを組もうと画策していたが、ガリ勉学園だったため俺がクラスのちょっと話せるくらいの奴に「バンドやらないか」なんて言った日には呼び出し、及び学級会議という、ロックンロールディストピアと言っていい状況であった。 しかし!高校生にな

cinema staff 「萌えもemo」【第66回】

cinema staff 「萌えもemo」【第66回】

Written by 辻 友貴 2023.04.19 Updated

今年も既に東名阪ツアーに、イベント呼んでいただいたりで全国各地行かせていただいておりますありがたい。 それに伴って新規酒場も開拓させていただいております。 その中でも今年早速最高な酒場と出会いました。 用あって珍しく錦糸町へ、そこで見つけた酒場、の前に......一旦サウナ。この"サウナ錦糸町"というとこも、120度のサウナとドデカ水風呂という最高サウナ。酒を飲む絶好のコンディションにして酒場へ向