Overseas
超絶テク!ギター・ユニットRODRIGO Y GABRIELAの新作!
2009.07.24 14:12
昨年のFUJI ROCK FESTIVALに出演、その超絶テクニックとユニークな演奏スタイルでここ日本でも注目を集める、メキシコ出身の男女ギター・デュオ、ロドリーゴ・イ・ガブリエーラ(Rodrigo y Gabriela)。ファン待望のニュー・アルバムのリリースが決定!
ロドリーゴ・イ・ガブリエーラは、ロドリーゴ・サンチェスとガブリエーラ・キンテーロの男女2人によるもので、メキシコ出身ながら現在はアイルランドのダブリンを拠点に活動中。2006年に発表したアルバム『Rodrigo y Gabriela』は、アークティック・モンキーズやジョニー・キャッシュを抑え、アイルランドのアルバムチャートで1位を記録するなど高い人気を持つ。また、同アルバムには、レッド・ツェッペリンの「天国への階段」や、メタリカの「オリオン」のカバーが収録されているのだが、2人はもともとスラッシュ・メタル・バンドでプレイしていたそうで、ラテン/スパニッシュを軸にしながらも、メタルをルーツに持つメリハリの効いた曲構成と重厚なリフで、ロック系のギター愛好家からも評価が高い。
新作は、日本デビューを飾った『激情ギターラ!(Rodrigo Y Gabriela)』に続くオリジナル・アルバムで、タイトルは『11.11』。レコーディングはメキシコで行なわれ、ザ・ストーン・ローゼズらで知られるジョン・レッキーが共同プロデュースで参加した1曲のほか、ロドリーゴ・サンチェス自身がプロデュースした全11曲が収録される。
リリースは『格闘弦』という邦題が付いた日本盤(ボーナス・トラック収録予定)が9月2日に、英国盤が9月7日に、米国盤が9月8日にそれぞれ予定。日本盤は通常盤(SICP-2341 税込2,520円)に加え、DVD付き初回限定盤(SICP-2339~40 税込3,150円)も用意されており、DVDにはライヴ映像や本人による演奏解説などが収録される予定。
ラテン・ミュージック愛好家の方も、ヘヴィ・ロック・ファンの方も、RODRIGO Y GABRIELAの超絶ギター・テクをまだ未体験の方は、新譜『格闘弦』で是非体感してみてください!!
●『格闘弦(11.11)』
*日本盤・通常盤(SICP-2341 税込2,520円):9月2日発売
*日本盤・DVD付き初回限定盤(SICP-2339~40 税込3,150円):9月2日発売
*英国盤:9月7日発売
*米国盤:9月8日発売
01. Hanuman
02. Buster Voodoo
03. Triveni
04. Logos
05. Santo Domingo
06. Master Maqui (with guests Strunz & Farah)
07. Savitri
08. Hora Zero
09. Chac Mool
10. Atman (with guest Alex Skolnick)
11. 11:11
+日本盤のみのボーナス・トラック収録予定
【DVD:初回生産限定盤のみ】
ライヴ映像&本人による演奏解説を収録予定
関連アーティスト
RODRIGO Y GABRIELALIVE INFO
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.13
- 2025.04.14
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.19
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.07.08
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ASP
Skream! 2024年09月号