JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
19歳のヴォーカリスト、liaが作詞作曲を手掛けるバンド・プロジェクト、shallmによる初のフル・アルバム『charme』。メジャー・デビュー曲の「センチメンタル☆ラッキーガール」以降に発表されたシングル+新規曲の全13曲は、底抜けにポップでアッパーな「まっさかさマジック!」や、グルーヴィながらも気怠げな雰囲気が漂う「stardust」、儚くも美しいスロー・ナンバー「閃光バード」に、湧き上がる衝動を全解放して叩き付けるリード曲「暴動」等、実に多彩。それでいて、このプロジェクトは骨太なバンド・サウンドと、高難易度のメロディを紡ぎ、それをサラリと歌い上げる、伸びやかで凛とした彼女の歌声が軸にあることを改めて物語る1枚に。
この散らばった点を繋げたところの中間地点に、自分が一番出ている
現在6ヶ月連続リリース中。19歳のヴォーカル liaによるバンド・プロジェクト shallmが放つ、甘すぎないラヴ・ソング「ヘミニス」
"Skream!"と"激ロック"を運営する激ロックエンタテインメントによるライヴ...
2024.03.10 @LIQUIDROOM ebisu
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト