JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
日本/韓国/アメリカの多国籍メンバーで結成された5人組USインディー・ダンス・ロック・バンド、Johnnivanの1stフル・アルバム。音楽的なバックグラウンドという意味でも多国籍な5人で創造するサウンドは、レトロでありつつも現代的で、オンリーワンの音楽性を確立している。一音一音までこだわり抜かれ、緻密で無駄がないながらも、堅苦しさは決してなく、彼らの音楽にただただ身を委ねるのが気持ちいいというのも本作の大きなポイントだろう。個人的には、まずはひとり静かにヘッドフォンで聴き込んでほしい1枚。作品とライヴのクオリティでアジアNo.1を目指すと語る彼らは、今後のアジア音楽シーンにおいての台風の目になる可能性を秘めている。2020年以降要注目。
"作品とライヴのクオリティでアジアのナンバーワンを目指しています"――多国籍USインディー・ダンス・ロック・バンド、Johnnivanの1stフル・アルバム
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト