JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Japanese
一度目にしたら忘れられない圧倒的なライヴ・パフォーマンスで、関西のインディー・シーンを中心に着実にその名を広めている裸体。音源未発表ながらもeastern youthとの2マンを成功させるなど話題の尽きない彼らが、ついに初の全国流通盤となる1stミニ・アルバムをリリース。今作は抑えきれない衝動が爆発したような攻撃的なサウンドでありとあらゆる感情を曝け出したかと思えば、あたたかでどこか人懐っこいサウンドで、傷ついた人にそっと寄り添う優しさも見せてくれる。それは、バンド名のごとく彼らが素っ裸な言葉と心で己と音楽に向き合っているからなのだろう。日本語で綴られる嘘偽りない言葉と、血の通った人間らしさ溢れる音に誰もが心を揺さぶられるはず。まずは彼らの代表曲とも言えるTrack.7「あの頃の僕には」を聴いて欲しい。
Show More
Skream! 2024年09月号
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
THE BACK HORN 松田晋二の"宇宙のへその緒"
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト