JavaScript を有効にしてご利用下さい.
Overseas
ハイクオリティなアーティストを輩出し続けるスウェーデンのインディー・シーンから現れたニュー・カマー、OH MY!。北欧のTHE STROKESなどとも称される彼らがついにデビュー・アルバムをリリース。PHOENIXから影響を受けたというのも納得の、スタイリッシュで洗練されたポップ・センス。キャッチーで気づけば思わず口ずさんでしまうメロディ、荒々しくもクールなロック・マインドと、スウェーデンのバンドならではのセンチメンタルで甘酸っぱいスリリングなバンド・サウンドが心を掴んで離さない。ローファイ気味なアナログの感触に懐かしさを覚えるが、どこか都会的な若々しいエネルギッシュさも感じられる。デビュー・アルバムとは信じがたいほどの完成度で、彼らの楽曲をもっと聴きたくなる。国内盤に収録されるボーナス・トラックも楽しみだ。
スウェーデン北部の小さな街でバンドを始めて、静かな森とそびえ立つ山々に囲まれながら、何か都会的で勢いのある音楽を作りたいと思っていた
Show More
Skream! 2024年09月号
Hakubi片桐の"ひと折りごと"
SPRISEによる幸福論
the paddles柄須賀皇司の“おかんの口から生まれました”
ネクライトーキーのぐだぐだ毎日
ビレッジマンズストア 水野ギイの“家、帰っていいですか?”
Laughing Hick ホリウチコウタの能ある君は僕を隠す
Lucky Kilimanjaro maotakiの"一食入魂"
Academic BANANA 齋藤知輝の"大切なことはすべてラブソングが教えてくれた。"
フィルフリーク 広瀬とうきの 『サウナフリーク』
月蝕會議エンドウ.の"月蝕會議室24時"
"SPARK!!SOUND!!SHOW!! チヨの部屋"
GANG PARADE ユメノユアの"ROCK ON!#YuaPlaying"
挫・人間 下川リヲの“モノホンプレーヤーになれねえ”
cinema staff 「萌えもemo」
フクザワさんによるあの曲のイメージイラスト